つれ:「とうとう来年には無人カーがレースする時代になってくると、現車に触れてる世代とすりゃなおのことスバル360の機械遺産認定はいかにもごもっともだよねぇ」
ズレ:「往時の日本の身の丈に合った機械としての秀逸性に留まらず、もはや戦後ではないってのを体現した製品てぇ意味でも正に後世に伝えるべき文化遺産だろうよ」
つれ:「そのスバルさんが自前の軽を切り捨てたが故に業績好調てなぁ、いささか感傷を覚えるようじゃないかぃ」
ズレ:「スバルさんに限らず国際規格に合わせてサイズが拡大してる分、山椒は小粒でピリリと辛いてな妙味が薄れて車の魅力が大味になってる感じだわな」
つれ:「実用面でも軒並み3ナンバーだらけになって、脇をすり抜けられない右折渋滞が昔より増えてるっぽいしねぇ」
ズレ:「それだけ乗用車の占用スペースが広がってるんだから3ナンバーの税額を以前並みに高くするならともかく、軽自動車の税金を上げるってなぁどうにも間尺に合わねぇぜ」
つれ:「いっそ3ナンバーは輸出専用で国内はガラ軽オンリーくらいの規制をしてでも、軽自動車そのものを日本ならではの文化遺産として末永く伝えてって貰いたいもんだょ・・」