つれ:「今回の地方選じゃ無投票当選のとこが増えてるそうだよ」
ズレ:「地方政治は旨味が薄くなったってことか、首長議員の成り手が減ってるみたいだわな」
つれ:「選挙運動をしなくて済む候補者は、金も掛からず落選に怯えることもなくてさぞホッとするだろうねぇ」
ズレ:「経費や時間の浪費とかの問題を抱えつつも、選挙制度がある以上は無投票なら選挙無効にするのが本筋っぽいぜ」
つれ:「何度やり直そうと立候補の手が挙がらなけりゃ、首長や議員が不在のままって訳にゃいくまいに」
ズレ:「議員なら定数割れだろうと投票して最下位は落選するとか首長なら信任投票扱いにするとかの緊張感がないと、その後の議会や施政の運営が弛緩する一方なんじゃねぇか」
つれ:「滅多に定数割れなんてことのない国政だってだいぶタルんでるようだけどさ・・」