つれ:「今年のノーベル平和賞がウクライナ周辺の人権活動てのは、いかにも時節柄だねぇ」
ズレ:「オバマさんの頃から平和賞は実績の顕彰ってより受賞後の活動を期待するエールの趣になってるわな」
つれ:「ウクライナだけでなくロシア・ベラルーシの三つ巴授賞は、平和協調を呼び掛けてるのかぃ」
ズレ:「多分に反プーチンの景気づけ効果を意図してても、逆に弾圧されやしないかと心配するようじゃねぇか」
つれ:「狙ったのかどうか、プーチンさん古希のバースデーにいささか剣呑なプレゼントを贈った格好でもあるしねぇ」
ズレ:「徴兵忌避で足元が危うい時に国内でそう無体なことは出来まいけれど、国外への強面ぶりは一層頑なになるかもなぁ」
つれ:「サハリン1をロシア企業化するってなぁ、早速に憂さ晴らしの八つ当たりなのかねぇ・・」