
「びわこジャズ東近江2024」 東近江市はジャズ一色
「びわこジャズ東近江」が4月27、28の両日、近江鉄道八日市駅から東近江市役所までの一帯で開催され、両日で約3万6千人の人出でにぎわった。約200組以上がまちなかの店舗や沿道に設...

今年も甘~い あいとうメロン販売開始(東近江・あいとうマーガレットステーション)
東近江市の愛東地域の特産品「あいとうメロン」の今シーズンの販売が4月30日から始まり、この日を待っていた買い物客らが、長い列をつくった。 東近江市にある道の駅「あい...
感謝 「スローライフ滋賀」創設 丸5年、「ウオーキング三昧」丸9年
5月1日で「スローライフ滋賀」ブログは丸5年となった。 元々は「ウオーキング三昧」のブロ...

エコツアー参加者募る 東近江市のエコツアー情報誌「Higaeco」
東近江市エコツーリズム推進協議会は、エコツアー情報誌「Higaeco(ヒガエコ)」を...

昔の八日市を探しています (東近江市八日市コミュニティセンター)
東近江市「八日市コミュニティセンター」(東近江市八日市町)は、5月1日(水)~6日(...

布引焼 小嶋太郎さん作陶65年記念展「日本の桜四十七景」(東近江市)
布引焼窯元の作家、小嶋太郎さん(84)の作陶65年を記念する展覧会「日本の桜四十七景」...

赤べこの絵付けも 体験教室参加募集(東近江大凧会館)
「東近江大凧会館」は、オリジナルTシャツ作りや赤べこの絵付け、けん玉など昔遊びの体験教室を開き、現在参加者を募集している。 ...

健やかな成長願って「鯉の凧展」(東近江大凧会館)
5月5日の「こどもの日」を前に、健やかな成長を願う「鯉の凧展」が東近江大凧会館で開かれている。 ...

4/27-28 「びわこジャズ東近江2024」近づく 集え東近江市へ
4月27日(土)ー4月28日(日)、恒例の「びわこジャズフェスティバル2024」が東近江市役所~近江鉄道八日市駅間のグリーンロードを中心に東近江市の八日市の中心街で行われる。新緑...

東近江らしさの食ずらり 「東近江春祭り」初開催(東近江市)
東近江の食材を使ったこだわり料理のキッチンカーなどが並ぶ催し「もっと知ろう 東近江春...