外出時に目的地までの経路や交通手段を案内する、インターネット検索大手グーグルのサービス「グーグルマップ」で11月末から、東近江市が運行しているコミュニティバス「ちょこっとバス」の経路を検索できるようになった。
公共交通の利用促進を図って滋賀県が進める「滋賀県内コミュニティバス運行情報の見える化事業」の一環。停留所や発着時刻、運賃などのデータを、グーグルマップで調べることができる。
利用者が入力した目的地へのルートに、コミュニティバスが含まれる場合は表示される。活用する経路が提案されることで、より安い運賃や短い所要時間で移動できる場合がある。
東近江市に加え、今まで検索できなかった長浜、近江八幡、草津、守山、栗東、野洲、湖南、高島各市のコミュニティバスについても本年度中に検索できるように調整している。
<中日新聞より>