ひだまり×広場 in川越

主に園芸関係を載せていくつもりですが、そんなことには囚われずに、まったりいきますです♪

ミニトマトやオクラ、収穫最盛期

2016-07-17 11:59:51 | 園芸


まあプランターでの栽培なので数はタカが知れていますが、それなりには収穫できました。

ミニトマトは中段から上は丈が伸びるばっかりで実が殆ど着かず、大きさも小さくなっています。肥料切れもあるのかもですが、株が疲れているのかも。昨日芯を止めたのでこれで様子を見ようと思います。

オクラは特に問題なくいってます。数年前に育てたときはアブラムシの大群に着かれましたが、今回はそれほどではなかったので水で吹き飛ばしました。

ただシソは葉が硬いです。プランター栽培で水が不足するからなのかも。あと小さい芋虫がつくのはしょうがないですね。

あと画像には無いですがパセリはアゲハチョウの幼虫に、知っててそのまま放置で食べさせていたのでちょっとさびしい感じになりました。
アゲハチョウの幼虫だと可愛いのですが、スズメガの幼虫だと憎くて仕方ないです。蝶と蛾の違いのほかにもブドウやスモモの葉を食べるスズメガの被害はしゃれにならないものがあります。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キンリョウヘン植え替え | トップ | ブドウ 竜宝が色づき始めま... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

園芸」カテゴリの最新記事