部屋の中を思いっきり占領している植木の数々。
まずはホワイトサポテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/78dfdf98ebfd829549d84d8a460f64f4.jpg)
いつの間にやら花芽が出来て、咲いているのもあります。
これはアセロラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/f5c9234e68ad15fe7fc3944a07416c5e.jpg)
花芽はできますが咲くまではいきません。
ピンク色の花芽が白くなって、そのまま落ちます。
そしてパパイア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c8/8582e7878b82757faee272dabe8f5d5d.jpg)
花はどんどん咲いてきていますが未だ実をつけたことはありません。
来年は植え替えをしてあげて実を付けてくれるといいです。
家の中に取り込んで一ヶ月半から二ヶ月位が経ちました。
いくつかの株でカイガラムシの発生が見られます。
去年も、というか春先からずっと気にはしていてプチプチ潰していたんですがやっぱり薬剤を使わないとダメそうです。
ミルクフルーツとアサヒカズラが特に潜んでいるようです。
他にもいるのを見たことはありますがそんなに数はいないようです。
薬剤散布はいつやろうかな・・・
まずはホワイトサポテ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/61/78dfdf98ebfd829549d84d8a460f64f4.jpg)
いつの間にやら花芽が出来て、咲いているのもあります。
これはアセロラ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/47/d1/f5c9234e68ad15fe7fc3944a07416c5e.jpg)
花芽はできますが咲くまではいきません。
ピンク色の花芽が白くなって、そのまま落ちます。
そしてパパイア
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/c8/8582e7878b82757faee272dabe8f5d5d.jpg)
花はどんどん咲いてきていますが未だ実をつけたことはありません。
来年は植え替えをしてあげて実を付けてくれるといいです。
家の中に取り込んで一ヶ月半から二ヶ月位が経ちました。
いくつかの株でカイガラムシの発生が見られます。
去年も、というか春先からずっと気にはしていてプチプチ潰していたんですがやっぱり薬剤を使わないとダメそうです。
ミルクフルーツとアサヒカズラが特に潜んでいるようです。
他にもいるのを見たことはありますがそんなに数はいないようです。
薬剤散布はいつやろうかな・・・