ひだまり×広場 in川越

主に園芸関係を載せていくつもりですが、そんなことには囚われずに、まったりいきますです♪

来訪者

2012-06-30 22:06:40 | ほっと一息
そろそろ寝ようと思っていたところ、ベランダでブーンという音が聞こえます。
そういえばさっきから聞こえているのに今更ながらに気がつきます。

恐る恐るレースのカーテンをめくってみると・・・



あまりきちんと撮れていないのですがそこにはカブトムシのオスが引っくり返って羽を羽ばたかせていました。

比較対象が写っていないので分かりづらいですが小ぶりなサイズだと思います。
もうカブトムシの季節なんですかね~ 
もうちょっと綺麗に撮ろうと思っていると飛んでいってしまいました。
あんまりいじくるのもかわいそうですしね。

また来たりするかな?
古い昆虫ゼリーが物置にあったような・・・用意しとこうかな

いっちょやりますか!! (スギナ対策)

2012-06-24 21:49:47 | 園芸
発注したシートが先日到着しました。
「うるおいの里」さんで発売されていた「防草・砂利下シート ザバーン240BB(強力タイプ) 0.5m×30m」これと固定ピンに粘着テープを購入しました。
今回は塀部分、つまり横部分からの侵入を防ぎたかったので1mではなく、こっちを買いました。0.5だと長さが足りないかもしれなかったんですがこれ以上手で掘るのは無理です
現場を見て、ここを掘り起こしていくのかと考えるとげんなりしますが、げんなりしてても終わらないので気合を入れて始めます。



この画像でだいたい3分の一くらいです。更に進めて、全体の半分くらいまで進めることができました。
画像の場所はいずれ花壇を作ろうと思っているところなんですが、今回はレンガなどを積む作業はしません。また埋め戻すだけです。ただ割れた瓦などのガラが結構出てくるのでそれらは撤去していきます。

にしても

あ~~

腰痛いです~~

仕事するよりよっぽど疲れました

来週の土日は今のところ仕事が入ってないので、雨が降らなければそこで何とか終われるかな?

そうそう、土を掘り起こしているとセミ君の幼虫が出てきました。写真を撮るのも忘れて速攻別の場所に埋めてあげました。
ん~~大丈夫だったかな。無事に成虫になって出てきてくれるといいけど・・・

残念

2012-06-22 23:04:44 | 園芸
以前、ヒスイカズラに花芽ができたかも、と書きましたがどうも違っていたようです。

多分今年で三年目なのでそろそろだとも思うのですが、今年は咲かなそうです。

新芽がだいぶ出てきたので大きく成長させて来年こそは咲かせたいと思います。

ニームの植え替え

2012-06-19 21:26:31 | 園芸
この間の土曜日に生育がパッタリ止まってしまったニームの植え替えをしました。



冬場の温度管理が出来れば大変丈夫な植物だと思います。
そろそろホームセンターにも苗が出回ってきてます。虫除け目的で育てていますが、これ一本では、う~んといったところかな??

一昨年、花が一つ咲いて、去年は咲かず、植え替えは忙しくて出来なかったような気がします。



スリット鉢で育てているのでパッと見はサークリング現象は起きて無さそうですが、ほぐしてみるとまず下三分の一位は痛んでいるようです。その上三分の二は根詰まりを起こしているようで太い根が縦横に走り回っていたのでこれ等の太い根を全て切断。細根も整理しました。
下の写真は整理前です。


用土は赤玉土小粒6、腐葉土4くらいかな。
かなり強引に根を整理しましたが多分大丈夫だと思います。(そう思いたい)

肥料はもう一週間くらいしたらマイガーデン(緑)をあげようと思います。


ニームの木ですが冬の間屋内管理をしていましたが、気がつくと思いっきりハダニが取り付いていました。
ところが、ハダニがクモの巣のように糸を張り蔓延していたのですが、ニームそのものには害が全く出ていないようでした。
ただニームに巻きついていた蔓性の植物にはハダニが取り付いて葉が落ちるなどしていたので過剰な効果は期待できないのかもしれないです。

元気に育って!!

問題発生

2012-06-18 23:33:20 | 園芸
ん~弱った弱った。どうしよう・・・
現状、最優先で片付けなきゃいけない問題が表面化してきました。

「スギナ」

これが敷地に侵入してきてます。

去年から庭の一角に鮮やかな緑色をしたのが生えてきて、最初は綺麗だな~って思っていたらヒョコヒョコ顔を出し始めたのです。冬になり枯れたように見えていたのですが当然生きてました。

どうやらこれがスギナだと確信したのは一ヶ月ほど前。
この一角のものは何とか掘り起こしての駆除が成功しつつあるのですが(細いスギナがたまに出ますが太いのは今のところ出てきてません)

ところが事態はかなり進行していました。

このスギナ。大元は隣の家から侵入してきているようです。
境界の塀下。わずかな隙間から侵入して、それが塀のところにある物置の下に入り込んでしまったのです。
見ればお隣さんの庭からはスギナがニョキニョキ大発生。

このままだと除草剤を撒いてもお隣から次々くるだろうし、何より物置の下に入り込んだスギナには除草剤が完全には撒けません・・・

とりあえず出した結論は、お隣との境界になっている塀沿い、及び物置の周りを「耐根シート」で防御してこれ以上来ないようにするくらいしか無さそうです。

耐根シートは発注したので、次の週末位から作業を開始しなければ・・・