ひだまり×広場 in川越

主に園芸関係を載せていくつもりですが、そんなことには囚われずに、まったりいきますです♪

KSRちゃんのフロントフォークをオーバーホール vol 2

2016-11-30 23:05:35 | バイク・自転車
無事にオーバーホールが終わって帰ってきました。

まあ内部メンテナンスなんで外見に違いはないです。いや一か所変わったところがありましたね。フォークの沈み込み量がわかるようOリングがインナーチューブにセットしてありました。



フォークを取り付ける前にステムを社外品に交換です。

購入したのは1年以上前です。SHIFT UP社製でハンドルクランプ部分はガンメタ色です。

注意すべきはステムとフレームを繋ぐ部分のベアリングですよね。ステムを取り外すとベアリングが脱落するとメンテナンスマニュアルにもありますが、なるほど。抜いてみると台座に本当に乗っているだけでした。乗っているベアリングをグリスで接着しているようなもんでしたね。

ベアリングには古いグリスが残っているのですべてが落ちる訳ではなかったですがそれでも何個かは落ちます。上の台座と下の台座、合わせて46個。ステムを通す穴にも付着してるかもなので要チェック。

特殊工具で緩めたり締め付けるステアリングステムナットレンチは思いのほか少ない力で締め付けられていたみたいです。(商品番号:3742 MINIMOTOミニモト:ロックナットマルチフックレンチ)

ベアリングからパーツクリーナーなどを使って綺麗にグリスを取り除いて、グリスを一つ一つ丁寧に、ベッタリ塗りつけます。(オメガオイル:極圧耐水用ベアリンググリースチューブ 57 [100g])



じゃあ取り付けてみます。



ハンドルはバイカーズです。



トップブリッジの部分なんかは純正品とは比べようもないくらい格好いいですが、剛性が上がるとかあるのかな? なんか自己満足なだけな気もします。

せっかくなのでゴチャゴチャしていた電気配線も再度まとめ直しました。

ハンドルはまだ仮付け状態ですがいい感じです。

こうなると次はタイヤですが、リムに貼るリムステッカーがどうも合わないです。まあタイヤはまだ取り付けできていないのでこのことはまた次回にしたいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KSRちゃんのフロントフォークをオーバーホール

2016-11-29 23:45:12 | バイク・自転車
もちろん自分でやるわけではないです。

そんな技術も工具も時間もありません。

KSR乗りの間ではもしかしたら有名だったりするのかな? 私も数年前にKSRのことを検索していたら偶然見つけました。

福岡県にある「ペガサス」さんです。

メンテナンスマニュアルにあるよりも更に分解してチューニングしてくれるお店です。スゴイ!!

ただ費用が45000円・・・

正直その金額を工面できずにいたのですが、臨時収入があり、今しかない!! と思った次第です。(当初の予定ではこの冬のボーナスでと考えていましたが、それはPS4類に消えてしまい諦めていました)

先ずはフロントを浮かせておく為の冶具作りから。2x材の端材からこんなのを作成。



フレームを載せておけるように30ミリの木工用ドリルでくぼみを作りました。



ん~ちょっとカムシャフトスプロケットカバーに当たっちゃいますね~。まあ木材だから大丈夫!

浮かせたら後はバンバン外していきます。



さすがに汚かったので磨いてキレイキレイに。作業してもらうのですからこのくらいはね。



うん。ピカピカ。

ただインナーチューブとアルミブラケットの接合付近。フォークでストロークしない場所に錆がポツポツと・・・

一応昔に買った錆除去剤で処理してみます。



どうやらもう売ってないみたいですね・・・大事に使おう。

塗ってからしばらく置いて歯ブラシやスコッチブライトで磨いてみると結構落ちるかも・・・ん??でもこれって錆が素材に侵食してる??

錆は取れた気がしますが、インナーチューブより錆の跡が凹んでいるっぽいです。指を滑らせてみるとそんな感じがします。

これはもう作業から帰ってきたらシリコンスプレーか何かでマメにコーティングしてあげるしかないかも。

大事に梱包して送り出しました。


さて、記事を書いている今日時点でもうフォークは帰ってきて取り付け自体は済んでいます。がそれはまた明日書こうっと(ちゃんと書けるかな?)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS4Proにモーションコントローラーまで買って、ちゃんと使いこなせるのか??

2016-11-28 22:06:29 | PS5 PS4
先に買ってしまったVR、1か月。PS4が来てからも2週間以上、VR到着直後からチェックしていたモーションコントローラーもソニーストアで12日にゲットできました。







できましたが・・・。何やってんだか。正直勿体ない買い物だと思います。だって総額軽く10万オーバーです。

まあVRは確かに感動しました。「THE PLAYROOM VR」は無料で提供するにはもったいない出来でしたね。あと「DRIVECLUB™ VR」。体験版ですがそのスピード感みたいなのは十二分に体験できました。レースゲームなんて10年ぶりくらいにやりましたがこれなら欲しいかも。「アイドルマスター シンデレラガールズ ビューイングレボリューション」や「初音ミク VRフューチャーライブ DEMO」も会場にいるような感じは味わえました。
一番の難点は、かなりの人が思っていそうですが「画質」でしょうか。これが改善されたらもう現実との境はかなり無くなってくるのかも。



PS4用のソフトは「ワールド オブ ファイナルファンタジー」と中古で「ドラゴンクエストビルダーズ」を買いました。ワールド オブ ファイナルファンタジーは結構面白いかも。けどプレイ時間は2時間くらい。ビルダーズは起動すらしてない・・・何たるていたらくぶり。
PS4としての画質。私としてはPS3の段階でかなり完成されていたと思っているので今のところは「うん、更に綺麗になったかな」くらいです。この辺りはもっといいテレビでプレイしたり、動きの速いゲームらな違うのかな。

それにしても本当に勿体ないオバケが出てきそうです。

まあ急いでやるものでもないし、じっくり楽しみます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はたしてあの漫画のタイトルは何だのかな~

2016-11-09 00:43:31 | あれやこれや
これまでにも不意に思いだす、とあるマンガがあります。

内容をざっと書き出すと・・・

高校生が自主特撮映画をアフロの髪形をしている出っ歯の友達とスタイル抜群の女の子と一緒に作る。
女の子には顔を出さないと行ってかなりきわどい水着を着せ、その子と自分たちで作ったゴジラのようなフルスクラッチの被り物が戦う。

対戦相手はトリケラトプスの模型を一コマづつずらしながら撮影。それを10秒くらい映写する。
主人公たちは映像の中で最後にポロリ映像を出して大うけし、勝負に勝つ。
判定に納得できない対戦相手はこんな勝敗の付け方は無効だという。
判定を出した先生は対戦相手の映像はとても手が込んでいて素晴らしいものであったこと。対して主人公たちの映像は高校生が作るにしては過激なものであったこと。
ただみんなを「楽しませた」のは主人公達であったことを重視した・・・ようなことだった気がします。

勿論そんな理由を納得できるはずも無く対戦車はその場所を後にします。


同様の作品を探している方の投稿をYahoo知恵袋でも発見。2016年8月28日です。でも解決には至ってないようです。

ただその方の記憶にある、「その後に変身ヒーロー物にストーリーが変化した」ような記憶は私の中には残ってないんですよね・・・

一方で画像検索をしたところ当時のコミックボンボンの表紙画像が出てきました。



左下のカッコイイのがそれなのか??  「特撮大作戦 ザ★トクサツマン」言われてみれば初期の話の中ではこういうのを着てアクション映像を撮っていたような気もします。

掲載雑誌はコミックボンボンかコロコロコミックだったと思いますが、どっちかといえばボンボンだった気がします。

あと一つ腑に落ちないのはスタイル抜群の女の子ですが、作者となっている、国友やすゆき先生の絵とは違う気がするんですよね・・・

これも勝手なイメージですが、数年後にテレビ放映されていたOVA ドミニオン(士郎正宗先生著)に登場するアンナプーマ・ユニプーマそっくりでした。スタイル抜群の子もネコ耳を付けさせられていたので、当時はこの人が書いたのかな~くらいにしか思っていませんでしたね。

ところがインターネットが普及して士郎正宗先生のHPを見てもそんな作品は書いていないようですし、その当時の絵柄とも違うように思えます。

なにせ32年も前の、子供の記憶です。

実物を見るのが一番ですがどうせプレミア付いてて手に入れるのは無理でしょうから謎のままかな~~~

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PS3 なんとか復活か??

2016-11-05 23:58:49 | PS5 PS4
一年位前だったかゲーム中にハードディスクへのアクセスが不安定になることが増えて、その後起動そのものが不安定に。

そして半年くらい前久しぶりに電源を入れようとすると、起動画面も映らなく・・・

調べてみるとハードディスクの修理でおよそ1万円・・・しかもセーブデータは消去・・・

結局修理は見送ることにしました。


そして今日になるわけですが、何気なくPSストアのアーカイブラインナップを見ていると私の若き日にやり込んだ数々のソフトがラインナップされているじゃありませんか!!

まあ今となっては目がついて行かないものばかりのなので今のところ購入はしてませんが、懐かしさからPS3をいよいよ修理を申し込んでみようと思った所です。

さて修理を申し込んでみる前に、最後にもう一度試してみようと思い色々試してみることに。

起動画面は相変わらず出ず仕舞い。そこでセーフモードで鼓動を試みます。何とか成功。ここで、恐らく半年前にも試した「ファイルシステムの修復」これが成功すればもしかしたらセーブデータは無くならずに破損データの復旧に成功という万々歳なことになれそうですが、残念ながら「しばらくお待ちください」の画面から一向に進まず結局諦めることにしました。

そこで今回は、「どうせ修理に出すのなら初期化までしてやろうじゃないの!」ということで、やってやりました。やってやりましたとも!!

そして復旧成功!!

とはいえ、これで本当に全解決となったのでしょうか?

そもそもハードディスクが不安定になった原因、個人的に思い当たる点ですが、あまりにも電源を入れずに放置(一回やり始めると一ヶ月位はやるんだけど、その後3ヶ月以上放置みたいな・・・)していたからHDの中で不具合が起きたのではと思っています。

まあ今回の一件でセーブデータはこまめに退避させようと思い至りましたよ。

はてさてどうなるやら・・・

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする