今日はバイクで米神へ行ってみました。
ここは、真鶴へ行く途中 釣り人が沢山いる防波堤を見ながら
「あそこへは どうやって行くんだろうなあ?」と思っていた場所。
海沿いの国道から食事処「浜屋」さんの前を山側へ折れ・・・
・・・ると 浜へ下りる坂が現れるんですね。
下りた先は駐車場。(一台800円だったかな?)
架橋下をくぐると 防波堤です。
(こんな風になってたんだー でございます)
防波堤の先まで 行ってみました。
ちょっと気分は「相模湾 貸切」。
↓振り返って見た米神の港
↓~のつづき
(赤い屋根のところが「浜屋」さん。
その手前_緑の部分の上はバス停です。)
↓岩場にズームIN!
や~ あそこ 気持ちよさそう~。
(岩場の向こうが小田原漁港になります)
この後は 米神の八幡神社を訪ねてみました。(つづく)
ここは、真鶴へ行く途中 釣り人が沢山いる防波堤を見ながら
「あそこへは どうやって行くんだろうなあ?」と思っていた場所。

海沿いの国道から食事処「浜屋」さんの前を山側へ折れ・・・

・・・ると 浜へ下りる坂が現れるんですね。

下りた先は駐車場。(一台800円だったかな?)

架橋下をくぐると 防波堤です。
(こんな風になってたんだー でございます)

防波堤の先まで 行ってみました。

ちょっと気分は「相模湾 貸切」。

↓振り返って見た米神の港

↓~のつづき
(赤い屋根のところが「浜屋」さん。
その手前_緑の部分の上はバス停です。)

↓岩場にズームIN!
や~ あそこ 気持ちよさそう~。
(岩場の向こうが小田原漁港になります)

この後は 米神の八幡神社を訪ねてみました。(つづく)