箱根から深良川沿いに337号線を下ると、時之栖(ときのすみか)はすぐそこ、でした。
川沿い・園内は河津桜が見頃。
でも平日の上 生憎のお天気で人はまばら
んー いい匂い。でも今日は「食べ放題+飲み放題」に行くので
焼き芋屋さんの前は素通りです。
↓御殿場高原ビール の看板につられ思わず「ここかな?」と入った処は
「グラン・ターブル」という地ビール・レストランでした。
実は「御殿場ビール」というのは 四つのレストランの複合体だったのです。
私たちが目指す(?)ブフェは「麦畑」という処、ですって。
↓どうやらこっちの建物みたい。
↓で又間違えて入店。ここは中華の「レモングラス」でした^^;
↓レモングラスの上の階で ようやく「食べ放題&飲み放題」を楽しむ事ができた私たち。
↓地ビールは自分で注ぐのですが グラスを注ぎ口下に置くだけで あとはボタンをワン・プッシュするだけ。とっても簡単。(量はハーフにもできるので 色んな種類を楽しめます)
↓ステージでは南米出身とお見受けするみなさんがべサメ・ムーチョを歌ってました。
↓みなさんはテーブルを回り「リクエスト どーぞー」。
とっさの事で何も思いつかなかったら 「ではオマカセ」と言って
クラプトンのチェインジ・ザ・ワールドを歌ってくれました。
どこかラテンなテイストのチェインジ・ザ・ワールド、
なかなか良かったです~。
(他のテーブルでは「なだそうそう」や「川の流れのように」など
日本語の歌も沢山歌ってましたねー)
※「麦畑」のブッフェはレギュラーの80分コース(3150円)の他 平日とて60分コース(2100円)が選べました。最初「60分で十分だよね?」と言ってましたが 実は結構ギリギリだったりしました^^; (でも20分で1050円の差 って大きいから 折角選択できる平日なら60分コースでイイッテモンヨでしょう)
この後は 園内の日帰り入浴施設「気楽坊」へー。
つづく・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/57/df/eda9672722f5681f7945a6633bd65aa1.jpg)
川沿い・園内は河津桜が見頃。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/30/d86b7bd1e720771e8f3dd8c765806a32.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/43/6a/9e86aa8a9bfb98645542c58fa61d83fa.jpg)
でも平日の上 生憎のお天気で人はまばら
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/35/20/b8b8cd75150632509b93e2e1746fa552.jpg)
んー いい匂い。でも今日は「食べ放題+飲み放題」に行くので
焼き芋屋さんの前は素通りです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/10/7156bca070fe9f5253b720970ea4e7dd.jpg)
↓御殿場高原ビール の看板につられ思わず「ここかな?」と入った処は
「グラン・ターブル」という地ビール・レストランでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/df/f5587546dc10bfffff2e8c8238b8474c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/45/2428edb50293419b048570d96489b67d.jpg)
実は「御殿場ビール」というのは 四つのレストランの複合体だったのです。
私たちが目指す(?)ブフェは「麦畑」という処、ですって。
↓どうやらこっちの建物みたい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/23/ebd50bf98f1c9d91b14af3d05ba000f0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/f3/0e163f58bc14d990e81cb580c7672a13.jpg)
↓で又間違えて入店。ここは中華の「レモングラス」でした^^;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/6c/bba3c86489f741b8d4617c1eb797bc64.jpg)
↓レモングラスの上の階で ようやく「食べ放題&飲み放題」を楽しむ事ができた私たち。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/4f/de781539ee36bbf299054ac345b918fb.jpg)
↓地ビールは自分で注ぐのですが グラスを注ぎ口下に置くだけで あとはボタンをワン・プッシュするだけ。とっても簡単。(量はハーフにもできるので 色んな種類を楽しめます)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/24/f4099dfd3d48383d31be0ca477fc98df.jpg)
↓ステージでは南米出身とお見受けするみなさんがべサメ・ムーチョを歌ってました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/e2/67c17d8a7e8e85b0477dc4531f04ee01.jpg)
↓みなさんはテーブルを回り「リクエスト どーぞー」。
とっさの事で何も思いつかなかったら 「ではオマカセ」と言って
クラプトンのチェインジ・ザ・ワールドを歌ってくれました。
どこかラテンなテイストのチェインジ・ザ・ワールド、
なかなか良かったです~。
(他のテーブルでは「なだそうそう」や「川の流れのように」など
日本語の歌も沢山歌ってましたねー)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/66/9b/86aebb302717a36d887c89619729f851.jpg)
※「麦畑」のブッフェはレギュラーの80分コース(3150円)の他 平日とて60分コース(2100円)が選べました。最初「60分で十分だよね?」と言ってましたが 実は結構ギリギリだったりしました^^; (でも20分で1050円の差 って大きいから 折角選択できる平日なら60分コースでイイッテモンヨでしょう)
この後は 園内の日帰り入浴施設「気楽坊」へー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/96/d4f62fb2182a8670853ce964f56ff534.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/8b/b5812d73a6e569e48a60ca4e589ff678.jpg)
つづく・・・
昼間からビールですか?私は顔が真っ赤に
なるので昼間からは飲めないですと言っても
グラス一杯が適量ですが
おほほ はい「昼間からビール」しました。もっとも私は一種類のビールをジョッキに半杯でしたが。/帰るのは夜だけど 車の運転がありましたのでね。(本当はもっと何種類も試飲してみたかった~)