昨日は 酒匂川の河川敷で恒例の花火大会がありました。
今年もnumabeは亭主と見に行って参りましたよ。
(義父のお世話は息子に頼んで・・・)
090801酒匂川花火大会
↑亭主が「編集」してくれたのですが、、、
画面が縦になったり横になったり・・・
「あのー はっきり言って見難いんだけどー?」と言ってみましたが
「ま えーがな」だってー。(どーも すみませんー)
涼しい風の渡る河川敷で見る花火はとても美しかった。
今「不況」のあおりで 各地の花火大会は中止になってしまったところが少なくない そうです。(たとえば 御幸の浜や 三崎の花火大会も今年はお休みだそうですね。行こうと思っていたので残念です) ですから 酒匂川の花火大会が予定通り行われた事 当たり前 と思ってはいけないな、と感じました。
スポンサーになってくれた企業や個人の皆さんに 心から感謝^^。
来年も是非来たいと思います。
花火の後は 川を渡って「レッド・ロブスター」で・・・
(義父と息子にちょっと わるいな と思いつつ)
豪勢に夕食を頂きました。が
満足して店を出ると・・・ すでにバスは無く、
鴨宮の駅まで歩いて 電車で帰りました。。。(ちょっとトホホ^^;)
今年もnumabeは亭主と見に行って参りましたよ。
(義父のお世話は息子に頼んで・・・)
090801酒匂川花火大会
↑亭主が「編集」してくれたのですが、、、
画面が縦になったり横になったり・・・
「あのー はっきり言って見難いんだけどー?」と言ってみましたが
「ま えーがな」だってー。(どーも すみませんー)
涼しい風の渡る河川敷で見る花火はとても美しかった。
今「不況」のあおりで 各地の花火大会は中止になってしまったところが少なくない そうです。(たとえば 御幸の浜や 三崎の花火大会も今年はお休みだそうですね。行こうと思っていたので残念です) ですから 酒匂川の花火大会が予定通り行われた事 当たり前 と思ってはいけないな、と感じました。
スポンサーになってくれた企業や個人の皆さんに 心から感謝^^。
来年も是非来たいと思います。
花火の後は 川を渡って「レッド・ロブスター」で・・・
(義父と息子にちょっと わるいな と思いつつ)
豪勢に夕食を頂きました。が
満足して店を出ると・・・ すでにバスは無く、
鴨宮の駅まで歩いて 電車で帰りました。。。(ちょっとトホホ^^;)
冷凍食品を詰め込んだ、即席お弁当とビールを持って
家族でレジャーシートを敷いて観賞してました。
You Raise Me UpをBGMにした、ナイアガラに感動して
ウルウルしちゃいました…。
動画で再度見られて、嬉しかった!
ウルウルしていたころ、連れて行ったワンコ2匹は、花火の爆音に
ブルブル震えてましたけど(笑)
御幸が浜の花火大会は、今年の開催はないそうですから
酒匂のスポンサー様たちに感謝ですね。
あ、あの歌「You Raise Me Up」って言うんだ。(ロンドン・デリーに似てるからアイルランド民謡かな なんて思ってましたー)/ うん、ちょっと切ない感じで つかの間宙にきらめく光をなにやら「偲ぶ」に近い感じを覚えながら鑑賞しました。/ 来年もあるといいですね^^
おじ~ちゃんは、無理かぁ~・・。
>涼しい風の渡る河川敷で見る花火はとても美しかった。
こんな子は、TVで観てた
>スポンサーになってくれた企業や個人の皆さんに 心から感謝^^。
ホントだねぇ~・・。
でも・・花火って言ったらやっぱり海
>花火の後は 川を渡って「レッド・ロブスター」で・・・
numabeさんらしくニャいなあ~
今年は御幸の浜の花火はお休みだそうで とても残念です。(更に それの代わりにと思っていた三崎の花火大会までもお休みに!夜ヨットで鑑賞というプランだったのになあー)
レッド・ロブスターは15年ぶり 二度目の入店というnumabeでございました^^ 今回 1割引きチケットをもらったけど 使う機会あるかなー???
ベランダから小さ~く見える花火を奥さんは見ていました。
花火の動画が見れて
仕事先の同僚に、御幸が浜の花火のことを聞いていましたが、今年は中止だそうで残念です。
そうそう、夏らしくない。あの むとした草の香りや汗ばむ感覚が無かった!涼しいを通り越していました。
親孝行な息子さん、助かりますね。
ご無沙汰しました~。
花火 楽しませていただきました。
今は酒匂川でもやってるのですねぇ。
って、もう20回にもなってるのね ^^;
私には御幸が浜の海上花火しか記憶にありませんが
家族や従兄弟たちと毎年必ず見に行ってました。
You Raise Me Upってフィギアスケートの荒川静香さんが
オリンピックのエキシビジョンで使われた曲ですよね。
私の携帯、着歌がコレなので一瞬ドキッと!(笑)
それから・・・プチ情報です。
8月2日(日)BShiで放送された「ヒロシマ 少女たちの日記帳」という番組
ご覧になりましたか~?
岡山県真庭市の「旧遷喬尋常小学校」の木造校舎がロケに使われていたのですよ。
見ながら気づいたのですけど ^^;
もし見逃していたら
8月6日(木)総合 午後8:00~ ダイジェスト版が放送されるので
お時間あったらご覧になってみてね ^^
え~、これがお休み中よはびっくりです。
酒匂川は頑張ってやってくれたんですね。numabeさんが言われるように、スポンサーの方々にも感謝ですね。
動画楽しく見せて頂きました。
迫力はよく伝わってきましたよ
海の花火 来年は復活してほしいですね~。
時に涼しい花火大会はお嫌?
私は 暑いのより好きですー。もっとも「ビールを飲みながら鑑賞」だと 小寒夜風にあたりながら~ は遠慮したいけどね。
え?息子が花火についてこなかった理由は・・・ 単に「ドラクエで冒険中」だったからだと思うんですが^^; / でもそうね、留守番してくれた事には感謝しなきゃね。