中途半端
最近、社長担当の仕事を手伝っていたのですが、急ぐ仕事が重なり、違う手伝いも入ったり!
そんなこんなの一週間でしたが、この木型も金曜日までに仕上げとの事!
でも社長と頑張りましたがどうにも間に合わず土曜日まで伸ばしてもらいました。
(↑スタッフの高田さんに撮影依頼)
これは3種類の高さの板から出来ています。
たとえば1番下の大きい板ね。
それと、丸や四角の穴の板ね。
それとその中間の板ね。
そして、それぞれその高さ自体も作るので、自動カンナで削る場合やボンドで合わせて作ったり大変なんですよ。
今回厚み決めなど面倒な事を社長がやってくれたので私は大助かり!
その上、大事な所の線なども書いてくれていたので、私は
①上の部分の丸や四角の穴を掘ったり外側を丸や四角に削った。
②外側の左右2面を削った。
③角にある、円柱の棒を作った。(実際はただの円柱ではないけどね)
④巾木や中子を作った。
⑤1番上の写真の左右にある紫色っぽい細長い棒の半分(普通の木の色側)の木を作った。
⑥裏側の内側の4面を削った。
⑦裏側の中央の細い板を作った。
⑧上側のパテ付け
これが私がした大まかな事です。
裏側の丸いボッチは専務がNCで彫ってくれました。
上の左右に紫っぽい物があるのですがこれは「おいてこい」と言って木型を砂から抜く時、そのまま残して来る部分なんですが、今回はちょっと面倒な形状だったので社長も四苦八苦!
この木型が最終的に出来上がったのは土曜日で私はなんと!元々用事があったので会社はお休みしたので、出荷を見届けていません。
その分、皆は土曜で本来お休みのはずを返上しての出勤にもかかわらず、8時まで残業をしてくれました。
皆に感謝する日にもなりました。
明日からの日々、年末に向け、頑張りたいと思います。