還暦コンブのひとりごと

anything goes なんでもあり。好きに生きよう!

薬物依存

2011-08-05 22:49:44 | 美容・健康・ダイエット
麻薬ではないけれど、重い持病があるわけでもないけれど
私は薬がないと生きていけない…

睡眠導入剤、安定剤、便秘薬、抗アレルギー剤、鎮痛剤、胃薬、抗生剤、消炎剤…
私の定位置、デスクトップPCの周りには薬の箱が並んでいる。

今の仕事に就いて3日目、めったに行かない近所の医院に直行した。
「眠れないんです…。毎日身体は疲れているのに目を閉じても全然眠れなくて…」
その時出されたのが軽い睡眠導入剤。
でも、効果はばっちり!
その日からぐっすり眠れるようになった。
ただ、薬がないと眠れないようにもなった。

ずっと飲み続けているとどの薬もたいてい耐性が出来てしまって、あまり効かなくなってくる。
休みの前日にリラックスして自力で寝ようとしても眠れないのだから仕方がない。

心療内科にも足を運び色んな薬をとっかえひっかえ試しているうちに、人体実験ならぬその日の自分に一番適合した薬の調合が出来るようになってきた。
今日はこの安定剤3分の1錠に軽い眠剤4分の3錠とか
今はネットでお薬の種類を事細かに調べることが出来るので、そのうち薬を処方するだけの医者は要らなくなってくるかもしれない。

良くないのは分かっている。
睡眠剤に限らず色んな不調時に自分で飲み合わせを決めているので、いつか副作用でやられてしまうかも
すべては自己責任なのだから、それは覚悟しているけど…

それでも年に3回の血液検査の結果には、毎回合格発表のような緊張感がはしる本当は小心者のわたし…
(今回も前回とほとんど数値変わらず…セーフでした。はぁ