久し振りに、本当に久し振りに 石畳を登りました。5月の温泉まつり以来でしょうか。普段は用がありませんから…
今日は『石畳の駅』に用事がありました。
見る風景が秋めいて新鮮です。
銀杏の木が黄葉を始めています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/62/2f43b848328e95d7d9dfc5f2d67944e3.jpg?1729865353)
その銀杏の木の下に見えていた『時雨館』は今は葉に囲われて 全く見えなくなっています。そこに渡る再逢橋も水害後に撤去されたままです。
パーマ屋さんは 今日はお休みでしたが、入り口前のコリウスがきれいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/ba/8fcdb8c82ad0ce1ee1e6b21afd66ab62.jpg?1729866049)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/52/e663de4a8aaa086b2280dbce92dbbdd0.jpg?1729865657)
石垣に『ホトトギス』の花が咲いていました。うちの庭にもホトトギスがありましたが 水害で流れ去りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/62/340f8802ce142912d0e4ddea4d64b6d5.jpg?1729866095)
石畳の駅は とっても おしゃれな場所に変身しています。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/19/c7/fffd11daea99da6d037ece475f106ed2.jpg?1729866607)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/dd/6beba52b1d62cb63de1c3df92b5c189d.jpg?1729895627)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/79/c9e4840bfd80b7c99d3286e958816405.jpg?1729866606)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/ae/2cc26090569d37139e372b44afdae1d0.jpg?1729866608)
『石畳の駅』は観光案内所も兼ねていて 春くらいから中年の男性が担当しています。湯平出身の方ではなく、ずいぶん前に引っ越してみえて 自宅を展示館にしていた造形作家さんです。今は閉館していますが、昔 一度見に行ったことがあります。手先の器用な方で 山のつるで かごを編むこともできます。
『もう慣れましたか?』と聞くと『時間の使い方が難しいです。人がいない時間を どう使うか…』と。
そうですね、街中のように人の出入りは多くありませんからね。水木がお休みです。
下りは石畳でこけないように注意しながら ぼつぼつ歩きます。上りより下りの方が危ないです。杖を持って行き正解でした。
銀の湯は10時半~20時 誰でも利用可能になりました。大人300円小学生100円です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/13/fa02649d2090826d3132421ea67f2056.jpg?1729866766)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/13/fa02649d2090826d3132421ea67f2056.jpg?1729866766)
車庫の奥にイベント用の のぼりがたくさんありました。おしゃれなデザインで斬新です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/1b/7e9a428f507838a4d6cf466595ac9a2b.jpg?1729867455)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/62/514757d4de901f450d988c556b3d0f2b.jpg?1729867453)
旧金子商店は金土日営業の『ゆのひらアンコール』という名の『喫茶・酒場』 に変身しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/eb/be5b896c1e75946f8100ad298523d741.jpg?1729867382)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/63/8d1affbc0832e4248bf39230b6d75362.jpg?1729867553)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/49/f2e7da86981a295583f4e01a607b31a1.jpg?1729867555)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/cf/32a94c36657086b1406425c5cac29f3c.jpg?1729867553)
入り口では農家の新鮮野菜が並んでいました。
郵便局前はコリウス・旗・ポストの赤い三点セットが美しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/8f/7039fc00f7bb951212d01897f0952cae.jpg?1729867856)
いろんな景色が見れて、久し振りに 夫以外の方とお話をした日でした。
さあ、今日は いざ出陣(テレビの前に)
いざ来い ヤンキーズ❗️
足を痛めているフリーマンがスターティングメンバーに入りました。フリーマンのファーストの守備で ショートバウンドをすくい上げるスタイルに見惚れます。
きのうテレビで見た大谷翔平君が 咳をしたり、多少鼻声だったのが気になります。『ビール
やシャンパン🍾をかけられすぎて風邪をひいたのでは?』と母親目線です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/drink_glassbeer.gif)