2022年5月27日(金)雨/晴れ
通勤時間帯に土砂降りの雨となりましたが、労働者諸君は無事に職場に辿り着けましたか?在宅勤務の大山鹿さんは雨を気にせずに力一杯のお勤めとしましたよ。唯、こんな雨だと思い出されるのが、先日の上越への所用です。相模は雨でしたが、信州に近付くと晴れ間も見えて、浅間山が綺麗に見えました。久しぶりの浅間山に感動しましたよ。


そして、上越では妙高高原が雲の合間からその勇姿を覗かせてくれました。


コロナ・マンボウが解除されて、ヤット日常が戻って来た気分ですね。昼は上越の鶏を使ったラーメンを頂いてきました。お世話になったのは「酉かつ」さんでした。皆さんもアッサリスープの醤油ラーメンをドウゾ(^_-)


スープが絶妙の味わいで、縮れ麺に良く絡んできました。


相模への帰路は久しぶりの買い食いを楽しんで見ました。上越の勇「能鷹」と能鷹を使った貝柱の酒浸しですよ。

さて、ここからは散歩道の花たちですね。カラーにアジサイです。


アルストロメリアやミッキーマウスの木です。


マンネングサ(万年草)も満開ですね。


夕暮れ時の躑躅が綺麗ですね。名前の分らない花と一緒にドウゾ


オマケはカシスケーキです。甘酸っぱいカシス味で一週間の疲れが吹っ飛びましたよ。

それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
通勤時間帯に土砂降りの雨となりましたが、労働者諸君は無事に職場に辿り着けましたか?在宅勤務の大山鹿さんは雨を気にせずに力一杯のお勤めとしましたよ。唯、こんな雨だと思い出されるのが、先日の上越への所用です。相模は雨でしたが、信州に近付くと晴れ間も見えて、浅間山が綺麗に見えました。久しぶりの浅間山に感動しましたよ。


そして、上越では妙高高原が雲の合間からその勇姿を覗かせてくれました。


コロナ・マンボウが解除されて、ヤット日常が戻って来た気分ですね。昼は上越の鶏を使ったラーメンを頂いてきました。お世話になったのは「酉かつ」さんでした。皆さんもアッサリスープの醤油ラーメンをドウゾ(^_-)


スープが絶妙の味わいで、縮れ麺に良く絡んできました。


相模への帰路は久しぶりの買い食いを楽しんで見ました。上越の勇「能鷹」と能鷹を使った貝柱の酒浸しですよ。

さて、ここからは散歩道の花たちですね。カラーにアジサイです。


アルストロメリアやミッキーマウスの木です。


マンネングサ(万年草)も満開ですね。


夕暮れ時の躑躅が綺麗ですね。名前の分らない花と一緒にドウゾ


オマケはカシスケーキです。甘酸っぱいカシス味で一週間の疲れが吹っ飛びましたよ。

それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。