
2023年3月13日(月)曇り/雨/晴れ
今日からのマスク着用は個人の判断とやらに任せられるようですが、矢っ張り、皆がして居る中で一人マスクをしないのも変ですよ。まあ、今日の目まぐるしきお天気が変化の様に、労働者諸君は臨機応変に過ごしましょうね。その点、在宅の大山鹿さんはノンビリと在宅おでん蕎麦を楽しんで見ました。出来合いの(レトルト食品)のおでんでも美味しかったですよ。皆さんもドウゾ(/_・)/☆



さて、此処からは日曜日に見かけた野鳥たちで、先ずはイカルですね。群れで食事をして居ましたよ。



そして、予想外だったのはヒレンジャクがイカルに混じって居ました。S神社近くの公園だったので、ぼんぼりの実を食べ尽くしてネズミモチの実でも食べに来ていたのでしょうかね。



締めは公園で満開を迎えた白花のキクザキイチゲとしましょう。


オマケは美味しそうな蕗の薹ですよ。

それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
今日からのマスク着用は個人の判断とやらに任せられるようですが、矢っ張り、皆がして居る中で一人マスクをしないのも変ですよ。まあ、今日の目まぐるしきお天気が変化の様に、労働者諸君は臨機応変に過ごしましょうね。その点、在宅の大山鹿さんはノンビリと在宅おでん蕎麦を楽しんで見ました。出来合いの(レトルト食品)のおでんでも美味しかったですよ。皆さんもドウゾ(/_・)/☆



さて、此処からは日曜日に見かけた野鳥たちで、先ずはイカルですね。群れで食事をして居ましたよ。



そして、予想外だったのはヒレンジャクがイカルに混じって居ました。S神社近くの公園だったので、ぼんぼりの実を食べ尽くしてネズミモチの実でも食べに来ていたのでしょうかね。



締めは公園で満開を迎えた白花のキクザキイチゲとしましょう。


オマケは美味しそうな蕗の薹ですよ。

それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
珍しい光景ですね。
そちらでは、キレンジャクも見られているようですが、、、
そして、少しずつ季節が変わりつつあるような・・・?
おはようございます。
ヒレンジャクもイカルも甲乙つけがたい顔をしていますね。
レンジャクの顔つきは見ていて怖いです。
イカルの嘴のぶとい顔も何となくユーモラスですが、怖い顔です。
同時に見られるなんて幸運ですね!
おでんは10cm位のさつま揚げで、それに辛子を付けて頂くと何とも云えぬ美味しさですよ。
京都の蕎麦にも合うはずです。
イカルと思って写したらヒレンジャクだったので吃驚でした。
近くの神社から飛来したと思いますが、そろそろお別れも近いのでしょうね。
残念ながらキレンジャクは混じっていませんでしたね。
この公園ではイカルやシメの群れに出会うことは良くあります。
しかし、ヒレンジャクの群れも居たとは気づきませんでした。
そろそろ入れ替えの移動が始まって居るのでしょうかね。