大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

炭火焼肉ときのこのそば@丸政

2018-12-11 17:34:56 | グルメ
2018年12月11日(火)晴れ後曇り
朝方はお天気も良かったですが、徐々に下り坂の一日でしたね。皆さんは寒いと云って炬燵に潜り込んでいたのでしょうか?大山鹿さんは寒い朝にもメゲズに甲斐の国へ朝日に見送られながら元気よく出発しました。


甲斐の入り口の勝沼辺りでは霧?野焼の煙?に咽ぶ甲府盆地が見え始めて来ましたよ。


甲斐の山々をジックリとご覧ください。


八ヶ岳も薄雲に隠れながらその雄姿を見せていました。




富士山も薄らと見えていましたよ。


中央線での昼食の駅そばと云えば丸政さんでしょう。何やら「炭火焼肉ときのこの蕎麦」が新発売となっていました。迷わずに蕎麦大盛り無料と合わせて発注しました。皆さんもドウゾ!(^^)!




旬のキノコと炭火の香ばしさを堪能できる焼肉、いやー、実に美味でしたよ。


「丸政」さん、ご馳走様でした。そして、帰宅すると寒い一日でしたから、おでんが待ち構えていて呉れました。あー、日本人に生まれて良かった一日と成りましたね。


さて、此処からは少々早いですが、早春の花達としましょう。先ずは4月頃の花となるウグイスカズラですよ。ピンクの小さな花が素敵です。




こちらも春の花咲くハナカイドウですよ。


名前が分かりませんが、桜の仲間の様な花も咲いていました。コアジサイさんのコメントによるとエゴノキと判明しました。ありがとうございます。




春めいた気分になれそうですね。締めはお家のカーネーションとしましょう。暖かい部屋にはお似合いの花ですね。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。


最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ウグイスカグラ (fukurou0731)
2018-12-11 19:03:04
大山鹿様
こんばんは。
大阪も今季の最低気温を記録しました。
プラス2.3℃でした。
つい先程、雨が降り始めました。
ウグシスカグラがもう咲き始めているのですね。とてもかわいい花で山で見つけると必ず写真に撮ってしまいます。
返信する
可愛らしい花 (nampoo)
2018-12-11 20:11:12
こんばんは。

そちらは相当に寒い朝のようでしたね。
どうぞ風邪など引かれませんように用心してください。
ウグイスカズラなんと愛らしい!
本来は4月頃に咲く花なんですか。
ハナカイドウも桜に似た花もとても可憐な花ですねえ。
返信する
こんばんは (コアジサイ)
2018-12-12 00:45:00
ウグイスガグラ 鮮やかな花色がきれいですね。
そしてエゴノキの花でしょうか。今は何月だったか!?と思ってしまいました。可愛らしい花たちですね。
うちも今日おでんでした~もう昼ころから大根など仕込みました。
やっぱり寒くなってくるとおでんが恋しくなりますね。
返信する
こんにちは (happy)
2018-12-12 11:42:21
昨日、今日と本当に寒くなりました。
お勤めご苦労様です。
青空から曇り空に変わって雨になりませんでしたか?
こちらでは夕方近くから降って暖房がフル回転しました。
夕食は暖かいおでん温まりますね!
私の所では今日しようと思っています。
ピンクの小さな花皆綺麗で春が来たようです。
返信する
Fukurouさん (大山鹿)
2018-12-12 19:58:32
こんばんは
今日も寒かったですね。
相模では通勤時間帯まで雨が残って、寒い思いをしました。
ウグイスカズラも暑さと寒さの繰り返しで、春先と勘違いしたのでしょうね。
新しい葉も出ていますから、春にどうなるか心配なところです。
返信する
nampooさん (大山鹿)
2018-12-12 20:02:16
こんばんは
暖かった先週が嘘のようで、関東では日曜から冬らしい寒さが続いています。
周りでは風邪をひいている人が増えましたが、大山鹿さんは残念ながら仲間に入れてもらえません。やっぱり、おバカは風邪をひかないようです。
少々早い春の花たちですが、本当の春には花がたくさん咲き出すのでしょうね。
返信する
コアジサイさん (大山鹿)
2018-12-12 20:05:46
こんばんは
白い花はエゴノキですか。
木にネームプレートが掛かっていなかったのでわかりませんでした。
ありがとうございます。
春の花たちが咲き出してどうなる事やらですね。
やっぱり、暖かいおでんが温まってイイですよね。
おでん、そして、熱燗が日本の冬です。
返信する
Happyさん (大山鹿)
2018-12-12 20:08:32
こんばんは
雨ニモマケズ、風ニモマケズ、そして、夏の暑さにもマケナイのがお勤め人ですよ。
おでんを食べて頑張っている大山鹿さんですね。
そうこうしている内にお正月が来そうですね。
返信する

コメントを投稿