![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/a1ee66c2e7283a7b80fdf735120c7e47.jpg)
2022年3月26日(土)曇り/雨
折角の週末ですが低気圧が接近して下り坂の土曜日となりましてね。皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは低気圧による強風にも負けずに、昭和記念公園へ春を満喫しに出掛けて来ました。ソメイヨシノは2分咲くくらいでしたが、彼岸サクラやイトサクラなどは満開を迎えて居ましたよ。満開のイトサクラをご覧下さい。垂れウメかと思ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/3908ecb71fab080aba5c07a970adf6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/358318135559fd112e2d4f92218039ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/ee8ab4e8f6c41916e30af0a43633c87e.jpg)
そして、「こもれびの里」では早春の山野草が咲き出していました。一番多く咲いていたのはイカリソウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/7f5b369d098643ca79abfe523ea62a18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/e78f802db0e2ee9668df89df67df62e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/10b0b10fb9d7663038939ea4c2909f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/98a458bc9e79826a7cac1bb7fc81386c.jpg)
シュンランも沢山咲いていましたが、下向きばかりで上手く写せませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/adf166dd047497c7d6bda17914f483c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b3/da0f4b75422120bb9e5e270cb6483825.jpg)
ヒトリシズカも花を開き始めました。ニリンソウと合わせてご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/def8de04db529bd4ade77731f47a9689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/1eeab641210dc26f5a87a789c32e641d.jpg)
スミレの仲間もタチツボスミレに負けないくらいにエイザンスミレが咲き出して居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/60b715f35f9b3b287a63e4f8cceb5a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/9487cd56f5e3a748f30d377e6021422e.jpg)
皆さんの大好きなカタクリも花びらを仰け反らして咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/a1ee66c2e7283a7b80fdf735120c7e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/542c540f1b398a4dfb60f7b372ced462.jpg)
さて、早春の散策の後は楽しい昼ご飯ですね。今日は強風が吹き荒れていたので、レイクサイドレストランさんにお世話になって室内で季節のお弁当を頂きました。メタボ対策中の大山鹿さんには一寸カロリーオーバーなお弁当でした。皆さんもドウゾ(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/9bb4a8f47a849fc6dab61e8babbbb694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/04491c92d69193e2871a1fd85baa2370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/cee2c4673933c542815b32c9bb616f69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/35805e495059bdb6443f1c837301249e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3d/15dabb1a6b2c4d7acac078cff32b4ca5.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
折角の週末ですが低気圧が接近して下り坂の土曜日となりましてね。皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは低気圧による強風にも負けずに、昭和記念公園へ春を満喫しに出掛けて来ました。ソメイヨシノは2分咲くくらいでしたが、彼岸サクラやイトサクラなどは満開を迎えて居ましたよ。満開のイトサクラをご覧下さい。垂れウメかと思ってしまいました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/09/97/3908ecb71fab080aba5c07a970adf6dc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4d/d2/358318135559fd112e2d4f92218039ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/24/50/ee8ab4e8f6c41916e30af0a43633c87e.jpg)
そして、「こもれびの里」では早春の山野草が咲き出していました。一番多く咲いていたのはイカリソウです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/12/7f5b369d098643ca79abfe523ea62a18.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/02/e78f802db0e2ee9668df89df67df62e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/ce/10b0b10fb9d7663038939ea4c2909f5b.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/52/98a458bc9e79826a7cac1bb7fc81386c.jpg)
シュンランも沢山咲いていましたが、下向きばかりで上手く写せませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/88/adf166dd047497c7d6bda17914f483c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/b3/da0f4b75422120bb9e5e270cb6483825.jpg)
ヒトリシズカも花を開き始めました。ニリンソウと合わせてご覧下さい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/0a/def8de04db529bd4ade77731f47a9689.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/6b/1eeab641210dc26f5a87a789c32e641d.jpg)
スミレの仲間もタチツボスミレに負けないくらいにエイザンスミレが咲き出して居ました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4c/e1/60b715f35f9b3b287a63e4f8cceb5a63.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/fe/9487cd56f5e3a748f30d377e6021422e.jpg)
皆さんの大好きなカタクリも花びらを仰け反らして咲いていました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2b/78/a1ee66c2e7283a7b80fdf735120c7e47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/3e/542c540f1b398a4dfb60f7b372ced462.jpg)
さて、早春の散策の後は楽しい昼ご飯ですね。今日は強風が吹き荒れていたので、レイクサイドレストランさんにお世話になって室内で季節のお弁当を頂きました。メタボ対策中の大山鹿さんには一寸カロリーオーバーなお弁当でした。皆さんもドウゾ(^^)/~~~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/d9/9bb4a8f47a849fc6dab61e8babbbb694.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/07/3b/04491c92d69193e2871a1fd85baa2370.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/70/cee2c4673933c542815b32c9bb616f69.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d5/35805e495059bdb6443f1c837301249e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/3d/15dabb1a6b2c4d7acac078cff32b4ca5.jpg)
それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
早春の花たちが見頃の季節ですね。
公園を巡っては開花した花を楽しいんでいますよ。
今日は山瑠璃草や紫華鬘を見付けました。
コメントm(_ _)mございました。
相模の春は出足好調です。
サクラも満開の便りが飛び込んできています。
カタクリやイカリソウは見付けると条件反射的に写してしまいますね。
わ-。素敵なお花さんのお写真の
数々。。拝見させて
いただきましてありがとうございます。
お弁当さんも。。とてもおいしそうですね-。
応援のポチなどさせていただきます。
こんばんは。
早春に咲く花が満開ですね。
好きな花ばかりです。
カタクリにイカリソウ。
大好きです。
こちらよりほぼ1か月も早く咲いている感じです。
いいですね!
写真だけでも嬉しくなります!