
2024年3月31日(日)晴れ
3月の最終日は好天気でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは伊豆のお宿で朝ご飯をシッカリと頂いて、伊豆散策へと向かいましたよ。先ずは、お宿の朝ご飯ですね。皆さんも力を付けて下さい。ドウゾ(^_^)/

ハムエッグや昨晩に頂いた伊勢エビのお造りのエビ頭のお味噌汁も登場して来ましたよ。


そして、デザートの杏仁豆腐ですよ。

先ずは伊豆パノラマパークにある碧テラスさんからの富士山と相模湾ですね。

そして、三島スカイウォークの500m吊り橋からの富士山は絶景でしたよ。

さて、締めは柿田川湧水群としましょう。


ブルーが神秘的な綺麗さですね。


柿田川公園では桜も咲き出して春本番を迎えようとしていました。ボタンとシランの花と合わせてご覧下さい。



木陰ではヤブニンジンがヒッソリと咲いていました。


ミヤマカワトンボやウラギンシジミ(♀)も発見しましたよ。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
3月の最終日は好天気でしたが、皆さんは如何過ごされましたか?大山鹿さんは伊豆のお宿で朝ご飯をシッカリと頂いて、伊豆散策へと向かいましたよ。先ずは、お宿の朝ご飯ですね。皆さんも力を付けて下さい。ドウゾ(^_^)/

ハムエッグや昨晩に頂いた伊勢エビのお造りのエビ頭のお味噌汁も登場して来ましたよ。


そして、デザートの杏仁豆腐ですよ。

先ずは伊豆パノラマパークにある碧テラスさんからの富士山と相模湾ですね。

そして、三島スカイウォークの500m吊り橋からの富士山は絶景でしたよ。

さて、締めは柿田川湧水群としましょう。


ブルーが神秘的な綺麗さですね。


柿田川公園では桜も咲き出して春本番を迎えようとしていました。ボタンとシランの花と合わせてご覧下さい。



木陰ではヤブニンジンがヒッソリと咲いていました。


ミヤマカワトンボやウラギンシジミ(♀)も発見しましたよ。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごし下さい。
お宿に泊まったんですね。
いいですね。
もう何年も泊まりに行っておりません。
そのうち家族揃ってお宿に泊まりに行きたいものです。
「柿田川湧水群」は、全く知らない場所です。
こんなきれいな湧き水があるんですね。
そして、三島スカイウォークの500m吊り橋からの富士山も、
素晴らしいです。
料理も美味しそう~
大自然ともふれあい気持ちも良い気分になりますね!
おはようございます。
柿田川は最も美しい清流なんですね。
透明度が抜群!
短いけれども美しさは負けていない。
一度行ってみたいところです。
箱根や熱海の温泉街と違って、今回お世話になった伊豆長岡はユッタリとした時が流れているような温泉宿でした。
値段も手頃で良かったですよ。
「柿田川湧水群」は富士山の伏流水が大量に出ているところです。東名の三島インター近くですから、1度柿田川公園と訪ねてもイイかもしれません。
念のため300MMレンズは持参しましたが、カワセミには出会えませんでした。撮影しているCMが居ましたよ。
伊豆は富士山の南側に位置しますから、絶景が各所で見られます。
お宿もお手頃価格で泊まれますから、イイ処ですよ。
富士山の伏流水も豊富な場所です。
柿田川湧水は最も美しい清流が流れる場所です。白糸の滝のようにそちこちから富士山の伏流水があふれ出しています。
柿田ブルーと云っても良いような綺麗なブルー色に見える場所も有名ですね。
一見の価値は有りそうですが、大阪からだとコスパが合わないでしょうね。