大山鹿さんの野鳥&野草、そして、C級グルメ日記

望遠レンズを片手に山野を駆け巡る行動派のブログ、そして、お腹が空いたらC級グルメを堪能

足柄峠から亥鼻砦登山口まで

2020-08-09 16:39:00 | ハイキング
2020年8月9日(日)晴れ
お盆休み2日目ですが、お勤め人の皆様は如何過ごされましたか?今年はいろいろ自粛が続きますから、何とも盛り上がりに欠けますね。一方、山登りも昨年の台風や先月の集中豪雨で登山道が閉鎖されてしまって居るところも多いですね。それでも、今日は金時山を目指して、出撃してみました。足柄峠から登山口のある亥鼻砦跡まで往復してみました。


亥鼻砦口からの金時登山道は閉鎖されていましたが、800m以上の標高の尾根歩き(相模と駿河の国境)は気持ち良かったですよ。先ずは久しぶりの富士山🗻ですよ。


登山口までの尾根林道では秋の花たちが咲き出していました。先ずは天然物のツチアケビですね。




こちらはセンニンソウですよ、ユックリとご覧下さい。




タマアジサイにはヨツスジハナカミキリが蜜を求めて来ていました。


この時期にだけ見られる大山鷺草ですよ。


こちらはヒメヤブランでしょうか?


終わりかけのホタルフクロやシモツケ、そして、秋花のゲンノショウコウ、マツカゼソウをご覧ください。




さて、お待ちかねのランチタイムですね。お世話になったのは白笹うどんさんです。田舎風のうどんで野菜が沢山載っていました。労働者諸君もドウゾ(^_-)




白笹うどんさん、ご馳走様でした。締めは、登山道で見かけたホオジロとしましょう。暑さで野鳥たちは避暑に出掛けてしまった様ですね。


それでは楽しい日曜の午後をお過ごしください。

レンゲショウマが咲き出しました。

2020-08-08 16:50:53 | 草木花
2020年8月8日(土)晴れ
今日からお盆休みがスタートですね。とは言え、今年はコロナ騒ぎで涼しい高原のお宿では過ごせませんね。仕方が無いので、朝ご飯をシッカリと頂いて箱根の湿生花園に出掛けてきました。


近場で野外の公園と云う括りの選択ですね。お目当てはレンゲショウマです。本来だと御岳山のレンゲショウマ祭りなのでしょうが、ケーブルカーの利用が少し三密かなと心配になりました。と云うわけで、箱根湿生花園となった次第ですね。高速もスイスイと渋滞なしでたどり着きました。先ずはお目当てのレンゲショウマからですね。


キレンゲショウマも咲き出してきていましたよ。


同じ木陰ではナツエビネがヒッソリと咲いていました。ジャコウソウと合わせてご覧下さい。




タマアジサイも線香花火のような花を咲かせていました。


ナガボソノシロワレモコウと云う長たらしい名前の花をご覧下さい。


実が成り出すと赤くなる?とすれば、ナガボソワレモコウですね。


こちらが本物のワレモコウですよ(もう咲き出していました)。


白と紫のキキョウです。


先日のツチアケビに立派なウィンナーソーセージの様な真っ赤な実が沢山成って居ました。「みみ」さん情報によると、ヒヨドリがこの赤い実を食べて、ツチアケビの繁殖に役立って居るそうです。どうやら、ラン科で初めて鳥による繁殖が確認されたのがツチアケビのようですよ。


さて、お昼はザル蕎麦としましたが、本日は天麩羅も付けてしまいましたよ。高原にお泊まりしないのですから、天麩羅くらい付けても怒られませんよね。労働者諸君もドウゾ(^_^😉






それでは楽しいお盆休みをお過ごしください。

だだちゃまめ

2020-08-07 19:16:35 | グルメ
2020年8月7日(金)晴れ
暑かったですね。それと西の島からの煙霧?の影響か霞んで富士山も良く見えませんでした。小笠原諸島の西の島も東京都でしょうから、またもや東京もんが悪いのかと思ってしまいますよね。


まあ、東京も大変でしょうから煙霧は許してあげましょう。さて、今日は散歩道の花たちからスタートしましょうね。先ずはラッパユリが咲き出しました。


ヒャクニチソウ?らしき花たちも再度の開花ですね。


これらの花も名前を忘れましたが、熱帯の香りがする花たちですね。


ナガバオモダケ、ハナトラノオ、クサキ、オクラと続けてご覧下さい。




そして、立秋に合わせてツルボが咲き出しました。


締めは、美味しいだだちゃまめとしましょう。山形県の皆さん、矢っ張り、夏はだだちゃまめですね。




それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

パソコンの肥やしになりかけた湿生花園の花たち

2020-08-06 18:11:58 | 草木花
2020年8月6日(木)晴れ
夏空が清々しいですが、夕方には南風に乗って靄の様な変なモヤモヤが広がってしまいましたね。労働者諸君も明日一日我慢すれば来週はお盆休みですからもう一踏ん張り頑張りましょうね。最初の話は梅干しの土用干しが完了しました。一つ食べてみましたが、今年の出来はマズマズの出来映えですね。




さて、ここからはパソコンの肥やしに成りそうな箱根湿生花園の花たちですね。先月に訪れていましたが、ブログに載せ忘れていました。先ずは、珍しいツチアケビの花と小さな実ですね。






コムラサキの花と実も綺麗ですね。




ツリバナの実も出来ていますね。赤く色付いてパッカリと割れるのが楽しみですね。


クサタチバナとヒメシャジンをご覧下さい。


こちらはミヤマアズマギクとキクバクワガタですね。


ギンバイソウですね。


締めは半夏生と夏海老根としましょう。




オマケはお昼に頂いた素麺ですよ。生卵に漬けて頂きました。


それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。

お山はキツネのカミソリなどが満開です

2020-08-05 18:05:20 | 草木花
2020年8月5日(水)曇り/晴れ
朝方は少し曇っていましたが、アッという間に晴れ間が広がった一日でしたね。大山鹿さんはメタボ対策に今朝は1.51km(ラップタイム7‘23’‘/km)ジョギングして来ましたよ。朝の運動は清々しいですね。と云うわけで、今日も快調な在宅勤務となりました。お昼はタヌキ冷やし蕎麦として見ました。労働者諸君には少々物足りないかも知れませんが、2ヶ月後にメタボ検査を控えた大山鹿さんには十分な昼食ですね。




さて、ここからはお山の山野草としましょう。花の種類が徐々に変わって来ていますね。ウバユリやキツネのカミソリが咲き出してきています。






オトコエシもポツポツ咲いていますよ。


こちらは根っこに毒があるハエドクソウです。


オニドコロも地味な花を咲かせていますね。


カラマツソウが線香花火のようだと撮ったら、カマキリが待ち構えていました。


さて、締めは暑い中雄叫びを上げていたガビチョウとしましょう。暑さが3倍くらいに増幅されました。




それでは楽しい夕暮れ時をお過ごしください。