今日はクリスマス
念願の冬至も過ぎ、そして「も~い~くつ寝ると~お正月」
といった師走の雰囲気はあまり感じませんが、雪が舞う景色の真駒内公園の
鈍亀自主トレは今日が最後になるでしょう
狭いところでも2m幅に除雪された公園外周のコース
競技場正面のいつもの駐車スペースには一晩分15cmの積雪です。
でも、
外周コースは大丈夫
しっかりと走れる幅に除雪されています。
気温は1℃、樹氷がときより降ってきて冷たいのもこの季節の風物詩でしょう
バードウォッチャーを含めて人出の少ない午前10時
真駒内川にかかる橋からの景色も美くすぃ~(南側)
北を向いてもよい景色
除雪のアルバイトやりたいなぁ~
ただし、天気のよい日の午前中にだけ任されるような・・(そんなバイトはない)
空が青いと気持ちがイイ
はい、
本日の参加者はどうやらkobayashiさんとToshiだけだったようです
Toshiが厚真で登山していた先週日曜日がほぼ“鈍亀ランナーズ”の納会だったようです。
ただ、その日の真駒内公園、除雪がされておらずツボ足ランだったとのこと・・
年明けもまた真駒内公園でお会いしましょう
また来年
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます