goo blog サービス終了のお知らせ 

OCNSASABONのブログ

CAFEから移ってきました!
過去の日記の文字化けや、フォトフレンド(無料)終了による写真欠けにはご容赦ください!

最新の画像もっと見る

26 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
yokkaichiさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-04-07 23:37:19
また一歩ベテランとしてのレベルが上がったということですね!
次回の句会が楽しみですね!
返信する
TAKAOSANさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-04-07 23:33:38
私は乱視なので、特に明るい星は分身したかのように大きく輝いて見えて感動したんですよ!
写真は縦にブレてるので次は振動しないよう工夫をしてみたいと思います。
返信する
先生のアドバイスが効いたかもね! (yokkaichi)
2012-04-07 23:26:39
スタート時点から先生の案内をしたときに
戴いたアドバイスが効果があったのかもしれませんが
ベテランになると全句が特選入りしている方もお有りでしたのでそれはそれなりのキャリアが違う?と
納得しましたが、それでも二句は嬉しいです!!
昨日の句会の惨敗が帳消しに!

返信する
いえいえ (TAKAOSAN)
2012-04-07 11:58:49
こんにちは
そんなことないですよ、よく撮れていますよ。
私は見なかったので、確認できて、良かったです。
返信する
yokkaichiさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-04-06 23:28:21
お小遣いが主目的かもしれないとわかっていても、ついつい甘やかせてしまうんでしょうね!
うちの子も自力で遊びに行かせたいものです。
返信する
子供の心理でしょうね!(笑) (yokkaichi)
2012-04-05 20:34:36
我が家とて孫はお小遣いが貰えたり好きなものを買ってもらえる
甘い蜜のところは本能的に知ってますからね!
「勉強!」「勉強!」の声から逃れる術も有るでしょうしね!
中二の孫娘は特にね!
我が家の孫達はばかりの移動でで移動するという経験が無かったので
心細さもあったと思いますが良い経験になったでしょうね!
返信する
当方は被害無しです! (ocnsasabon)
2012-04-05 00:58:23
yokkaichiさん こんばんは!
通常の台風よりも長い時間強い風にさらされ多様に感じましたが、こちらは特に被害はありませんでしたよ。
日曜日は4か月ぶりに浜名湖に出船予定ですが、釣れるかどうかは腕と風次第です。(^_^)
返信する
春の嵐に被害はありませんでしたか? (yokkaichi)
2012-04-04 21:10:13
昨日の「爆弾低気圧」の被害はありませんでしたか?
各地に大きな被害を出した春の嵐!
凄かったですね!!
返信する
yokkaichiさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-03-30 00:00:54
私も少し産学連携に携わっているのですが、公的な大学は研究費を毎年削られていくので、否応なく産学連携などをして研究資金を得なければなりません。
教授たちには営業のセンスも求められるので、少しかわいそうです!
返信する
かつひめさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-03-29 23:51:17
たくさんのピンボケ写真のうちの一枚なんです。
デジカメでなかったら現像代がバカにならないでしょうね!
返信する
コメント有り難う!!忙しくしてないとダメなのかなァ?・・・(笑) (yokkaichi)
2012-03-29 19:05:56
寒い時期にこの様な事になったらやらないかも
きっとかみさんは孫が春休みに来てくれる事を見越して
焦ったんじゃないかな?
私は万能のスーパーマンじゃないけどね!

官・学・のプロジェクトには研究課題という「大義名分」がありその実績を欲しいという
前提が私には見え見えの様な気がしましたが、もしかしたら・・
という内容のものもありましたので悪くは無いのかも?

返信する
こんばんは~ (かつひめ)
2012-03-29 00:07:04
ささぼんさん

御無沙汰しています。

金星、月、木星のお写真、綺麗に撮れていらっしゃいますね~
返信する
yokkaichiさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-03-28 23:52:38
3車線化で流れはスムーズになるかもしれませんが、その先で渋滞しないのか心配ですね。
それにしても相変わらず忙しそうですね!
返信する
くちかずこさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-03-28 23:47:21
こちらは晴天だったのに残念でしたね。
次は5月21日の朝の金環日食に期待しましょうね!
返信する
poseaさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-03-28 23:41:42
もう春だから写真撮ってる時はそんなに寒さを感じませんでしたよ!
会社の周りのソメイヨシノもちらほら咲き始めました!
返信する
Unknown (yokkaichi)
2012-03-28 19:21:16
東名阪の万年渋滞解消策が発表に、
四日市ICの万年渋滞解消策として国交省が昨日、
三車線化を発表、(道路幅は変えずに車線幅を狭く)、
来年には解消・・・・、
今日は書道展と、四日市大学の地域振興フォーラムに参加してきました。
返信する
十分上手に撮影されています!(^^)! (くちかずこ)
2012-03-28 18:53:33
こちらは、曇っていました。
夫が残念そうでした。
返信する
(ヾ(´▽`)ノおはようございます。 (posea)
2012-03-28 09:49:46
綺麗に撮れてます~ピアスみたい^^w
晴れ芽吹いた桜も開花しそう~暖かいです♪

お仕事に~
返信する
yokkaichiさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-03-27 23:48:51
確かに車中からでもはっきりわかるほど輝いてましたね!
今日は月が移動してしまって、昨日とは全然違いました。

ナビシステムが発達すると抜け道も得策ではなくなるのかもしれませんが、週末のお仕事は渋滞して大変ですね。
返信する
himazo--さん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-03-27 23:41:21
本当は週末に釣りに行く予定だったのですが、風が強くて船が出せず、星の写真になってしまいました。
4カ月も竿を振らないのは十数年ぶりかもしれないです。(+_+)
返信する
kikuko0917さん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-03-27 23:36:49
実は子供を塾に連れて行った妻から聞いて知りました。
肉眼だともっと輝いてロマンチックに見えたのですが、カメラのレンズを通すと月が小さく写ってしまいますね。
返信する
Unknown (yokkaichi)
2012-03-27 15:24:30
私も見ましたよ!但し仕事帰りの車中からね!(笑)
綺麗でした、宇宙の広大な中を車中(宇宙船)から見ているような感じでした、

東名も名神も東名阪も高速道路は此れからは特に
大渋滞をする時期になってきましたね!!
迷惑でも自分が仕事で他人は遊び!という目印などありませんからねェ~(笑)
最近は抜け道も込むように為ってきてますので困ったものです!!・・・・
返信する
おはようさん(^v^) (himazo--)
2012-03-27 10:36:36
綺麗に撮れてるよ~

釣りしたいね~

暖かくなればね。
返信する
いえいえ大したもんです。 (kikuko0917)
2012-03-27 07:59:24
へぇ~!よく気が付きましたねぇ。
こんなん・見つけるなんて。えらい事ですやん。
おっ月さんも綺麗に撮れてるし。
素敵な写真になりましたねぇ。
返信する
ぽんぽこ♪さん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-03-27 00:04:54
たった1日で配置が変わってしまうのですが、縦一列は珍しいと思います。
思わず撮影してしまいましたよ!
返信する
並びましたね~ (ぽんぽこ♪)
2012-03-26 23:13:04
こんばんは
ほんと、きれいに並びましたね。
金星と木星はほとんど点状態ですが並んでいるのはわかりますね。
こんな状態ってめったに見られないんですよね?
なんか幻想的で素敵な写真ですね。
下にうっすら移っている木も素敵に見えますね。
返信する

コメントを投稿