今年は暖冬と予想されているだけあって、暖かいですね。
今日も私は薄着でロゼと散歩していました。 ロゼは服着てますが...
海水温がまだ下がってないようなので、12月になってもまだまだ魚釣りができそうです。
今年は暖冬と予想されているだけあって、暖かいですね。
今日も私は薄着でロゼと散歩していました。 ロゼは服着てますが...
海水温がまだ下がってないようなので、12月になってもまだまだ魚釣りができそうです。
ワカサギ釣りの翌々日の16日、有休を取って、会社の同僚2名(釣りクラブ非所属の達人)と、
御前崎沖へワラサ釣りに行ってきました。(※ワラサはブリよりやや小さいサイズをいう)
うねりと波高1.5~2mほどありましたが、大型釣り船のし〇よ〇丸はびくともせず、
御前崎港から沖へ40分ほど東の水深60~100mのかけあがりで釣りをしました。
エサはオキアミオンリーでオモリ100号にハリス6号6mの吹き流し仕掛けでした。
朝7時30分ごろから12時30分までかなりの揺れの中、遠くに富士山を眺めつつ
なんとかワラサ65cmとマダイ60cmと40cmほどのサバを1匹づつ釣ることができました。
ワラササイズを釣ったのは今回初めてですが、その強烈な引きには正直驚かされました。
ハリス5号が切られてしまう理由がわかります。
そのほかに3回ほどバラしがありましたが、それが無ければご近所にも配れたのに残念です。
ちなみに同僚は私の3倍ぐらい釣り上げています。
ルアーとエサ釣りどっちつかずの私とは違い、腕と経験の差を思い知らされました。
ちなみにワラサとサバは実家にプレゼントし、マダイは持ち帰って刺身にしました。
久しぶりに脂の乗った美味しいマダイの刺身をたべることができましたよ!
年に一度、会社の釣りクラブで開催するのが山中湖のドーム船でのワカサギ釣りです。
昨年は朝7時から午後3時まで真面目に釣りをして、たったの44匹の貧果に終わりました。
今年もあまり釣れてない様子でしたが、14日は雨天だったためワカサギの機嫌が良く、
110匹釣れてそこそこ楽しむことができました。
電動リールの竿を柔らかいものにすることで微かな魚信もとらえることができましたが、
竿が柔らかすぎるため、針にしっかりかからず巻き上げ中に外れてしまうのにはまいりました。
来年はその対策として道糸をPEラインにしてみたいと思います。(高価ですが...)
ロゼはちょうどこの日に久々のトリミングに行ってきました。
かなり短くしましたが、まだこちらは寒くないので大丈夫です。
明日は有休をとって御前崎にマダイやワラサを狙った船釣りに行ってきます!
今日は立冬! 少し寒くなってきましたが、
今週末に会社の釣りクラブ恒例の山中湖でのワカサギ釣りに行きます。
有休も残っているのでそれ以外に海へも釣りに行く予定です。
従って今週は釣具の準備で忙しくなります。
ちなみにロゼは元気ですよ!(トリミング前なので写真だせませんが...)