おまたせしました!
本日午後2時の発表により
小型船舶2級無事合格しました!
これで一年釣り禁止のペナルティーの恐怖から開放されます!
あとはレンタル会員になってレンタル船の講習を受ければ浜名湖の中を自由にクルージングできます!
↓190馬力の船だって操縦できます!
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
今後はさらに1級を目指しますよ!
今日は待ちに待った試験本番の日。月曜日なので有給休暇を取って臨みました。
朝8時30分に試験会場である某マリーナに行くと受付に受験票が置いてあり、私の番号はNo.1!
予想通り申請の早い順でした。
まず最初に簡単な身体検査(視力、聴力、弁色力)をして9時45分から筆記試験です。
試験時間1時間10分で50問の4択マークシートです。
少し悩む問題もありましたが40分もしないうちに終えることができました。
次は不安な実技試験!
受験番号1から3の人が第一陣で午前11時30分から試験船に乗りこんでテストしました。
やっぱり一番最初だけに緊張します!
まず船の点検に始まり、クリートへの巻き結び、そしてエンジンを始動・暖機していよいよ操船です。
最初は大きな建物や橋を目安に進路を変更しながら船を走らせ、その後3つの大きな課題の一つ蛇行運転をしました。
これは50m間隔の3つのブイの間を高速で蛇行運転するものですが、
指示された場所からでは助走距離が短めだったのでエンジン回転は2600rpmと下限ぎりぎりで、なんとかまっすぐ走りぬけました。
2番目は落水者の救助。ブイを落水者に見立てて右舷から救助するものです。
先週の講習では何度もうまくいっていたのですが、今日に限って最後の最後に船の真正面にブイを寄せてしまいなんとか右側から掬えたけどたぶん減点だったでしょう。
途中でハンドコンパスで目標物の方位を計測したあと、
最後にもっとも苦手な着岸と離岸のテストでした。
着岸地点が桟橋の端寄りと講習の時よりもシビアな指示だったので、船は停めたものの桟橋と平行には着岸できませんでした。
ともかく大きな減点は無かったと思うのでたぶん大丈夫だと思いますが、100%合格と胸をはって言えないのが残念です。
結果は28日の午後2時にホームページでの発表を待つばかりですが、気持ちは早くもレンタル会員になることへ飛んでいました。
スタッフのご好意によりちょうど試乗できるレンタル船があったので少しだけ乗せてもらい礫島の周りを一周しました。
↓この船は釣り仕様で、90馬力の船外機と魚探・GPSと簡易トイレにイケスが付いていました。
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
試験船よりもクラッチはとてもスムーズでしたがハンドルが重いのがちょっとだけ気になりましたが、
数人でルアーフィッシングするのに便利な船でした。(平日1日借りて1万円ほど)
家に帰って奥さんにすべて報告すると、なぜさらに上の1級の受験手続を確認してこなかったのかと叱られてしまいました!へっ?
確かに1級を取れば沿岸からの5海里(約9km)までの航行制限が無くなるので将来もっと役に立つ資格になります。
ということで、また借金(3万9千円)して上を狙うことになりそうです!(うちの奥さんは電○少年の某プロデューサーみたいに怖い)
今日は朝9時から某マリーナにて2級船舶試験(旧4級)前の実技講習がありました。
筆記試験と実技試験共に1月25日にあるので、今日は試験前の最初で最後の実技講習です。
私は10年以上前に湖川限定船舶免許を取っていますが普段操縦するのはたった9.9馬力の船外機付き貸し船、一方の試験船は小型ながらもクルーザータイプで100馬力以上の船内外機なので、勝手が全然違います。
↓試験船操縦席。
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
講習は船体や備品のチェックに始まり、エンジン始動・暖機から各種操船技術まであり、覚えることが多くとても大変です!
操船で難しいのは着岸と蛇行(3つのブイ間を高速で)そして遭難者救助です。
昼をはさんで午後4時まで一艘に4人の受講者が乗り、交代で練習しました。
そのあとロープの結び方6種類を習って模擬試験を受けたら午後5時を過ぎていました。
防寒着を着ていたので寒くはなかったのですが家に帰ったらもうクタクタでした!
合格発表は1月28日の午後!
合格しなかったら一年間釣り禁止令が出ることになってるので残り一週間必死で勉強とイメージトレーニングしていきます!
午前中、家族で厄除け団子で有名な法多山尊永寺に参拝してきました。(ここについては2009年1月18日の日記参照ください)
以前ならこの時期は参拝客で駐車場付近が渋滞するのですが、今日はスムーズにたどり着きました。
暦では大安だというのに境内に行っても参拝客はそれほど多くなかったです。
お参りした後、いつものようにおみくじを引いたのですが、久しぶりに凶を引いてしまいました。
ここは結構凶が出ると聞いていたので、そろそろ凶を引くかなという予感が見事的中しました。
読むと本当に八方塞がりのことばかり書いてあって少しめげましたが、それは自分への戒めとして、
速やかに所定の場所におみくじを結び付けました。
それからおいしい厄除け団子を買って戻ったのですが、参道に気になる絵があったので載せました。↓
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
仏画で知られる五十嵐淳子さんの絵とのことです。とてもほのぼのとしていて気持ちが和らぎました。
我が家のみならず皆さんも今年1年幸せに過ごせるといいですね!