大掃除もだいたい終わり、今日はジャ○コへ正月の食料を買出しに行きました。
ついでに私のジーパンを買いに行ったのだけど、今は便利になったものでウェストと股下サイズが明記されているのですそ上げ作業不要でそのままレジで購入できました!
ブランドやデザインにこだわらなければ価格はたったの880円!本当に安くなったものです。
家に戻ってからは二男と飛行船のラジコン(生活○庫で安く購入した)で遊びました。↓
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
ゆっくり落下しつつ進路をコントロールするのはとても難しいです。
それにしても飛行船内のヘリウムガスの量が一定でも気温や気圧の影響なのか毎日浮力が変化するところが不思議です。
子供と遊んだあとは2級船舶試験の勉強です。↓
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
実技の講習は1月17日、試験は25日なので問題集の繰り返しとロープワークの習熟はかかせません。
正月は初詣と親戚まわりだけの予定なので、子供達は退屈するかもしれませんが私はたっぷり勉強できそうです。
もちろん寂しい想いをさせた分は、浜名湖のクルージングで取り返す予定です。
それでは皆さんよいお年を!
今日は2級船舶の免許を取る為に、某マリーナの講習会に行ってきました。
10年以上前に湖川限定の船舶免許を取っていたので、まったく知らない内容ではなかったのですが、
朝9時から午後4時過ぎまで6時間以上の座学だったのでさすがに頭がオーバーヒート!
休憩時間に船と浜名湖を見てると釣りバカゆえに心が和みます。↓
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
あの時もう少しお金を出して有休をとって、4級船舶を取っていれば、今8万7千円も払って受験しなくても良かったのにと少し後悔。
筆記試験については問題集を繰り返しやっておけば合格率は90%以上とのことで、怠けなければまず落ちることはありません。
ちなみに油断して不合格になるのは、大学生と学校の先生が多いらしいです。
まあ私も浪人確定時に原付免許を一度落としてるので人のことは言えませんが!
実技講習と国家試験は1月なので、合格すれば2月中旬には免許がもらえることでしょう。
免許を取ったら、トイレ付きの船をレンタルして家族や会社の同僚を乗せて、浜名湖内でクルージングする予定です。
(ちなみにレンタル船は多種ありますが、事故防止のためすべて外洋に出るのは禁止されてます!)
クルージングだけでなく、その船で湖畔のレストランに乗りつけてランチなんてことも可能らしいのでそれも今から楽しみです!
月曜日に引き続き、今日は先輩のクルーザーで浜名湖を出て遠州灘へ釣りに行きました。予報では、今日は凪に近いコンディションになるというので、イナダ(ハマチ)やワラサなどの青物を狙って、いつもより多めに餌(オキアミ)を買って出発!朝7時30分ごろ今切水道を抜けると、予想以上に波が高く漁礁に行っても魚探に魚影が映らないので、比較的波の穏やかな浅瀬(といっても水深20m弱ですが)に行きました。それでも錨が降ろせないくらいの波なので試しに90gのピンク色のメタルジグでジギングしたらいきなりイナダ(ハマチ)が釣れました。
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
その後もヒットが続き9時過ぎまでに4匹ゲットしたところで魚信がなくなり、その後餌釣りをしても何をしても釣れなくなり午後2時過ぎに終了。
それでも最大は47cmで4匹は自己記録なので今年最後の船釣りとして納得がいきました。
今日は有休が取れたので、早朝から砂浜へルアーフィッシングに行きました。
毎年この時期はヒラメだけでなくイナダ(ハマチ)が釣れるので、週末は釣り人がいっぱいで釣り難いからです。
予定では朝5時に起きる予定だったのですが、二度寝してしまい家を出たのが6時10分前。
20分ほど走っていつもの駐車場に着くと先着の車は5台ほど、これなら気兼ねなく釣りができます。
最低気温6℃の予想だったので、重装備をして夜明け前から釣りを開始。
砂浜へ降りて東へ数百メートル行くと、波が幾分穏やかなところがあったのですが、既に釣り人が3名いたので西の端で開始しました。
北西の風が4~5mと普段なら釣りをしないほど強かったのですが、せっかく有休をとって来たのでそこは我慢です。
指の感覚が無くなるような寒さの中、あれこれとルアーをとっかえひっかえしながら投げますが魚信はありません。
飛距離が出るメタルジグを投げつつ少しづつ移動していると、7時ごろになって東側でルアー釣りをしていた人が急に走り出して西へ向かっていきました。
仕事に行くために焦っているのかなと思ったら、また釣りを始めたので何事かと思い海を見ると海鳥が波打ち際に集まって水面の小魚を捕り始めていました。
これが噂に聞くイナダ(ハマチ)のなぶらかもしれないと思い、移動せずにその場所でルアーを投げ続けると、ずしりと重い感触があり、大きな魚がかかりました。
波の影響で魚をバラす(外れる)確率が高いので時間をかけ慎重に巻き上げると、釣れたのはヒラメやコチではなく、丸く太ったイナダ42cmでした!
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
砂浜のルアー釣りで初めての食べられるサイズの獲物なので記念の写真を撮って、その後針はずしに手間取っているとすでに鳥の群れは東へ通り過ぎてしまい、残念ながら2度目の魚信はありませんでした。
それでも今日はルアーのロストもなく念願の魚をゲットできたので気持ち良く8時20分に終了しました。
家に持ち帰ると家族はなかなか信用してくれず「どこかの魚屋さんで買ってきたんでしょ!」と言われてしまいました。
結局、この魚はお刺身にして今晩のおかずにしたのですが脂が乗っていてとてもおいしかったです!
昨日の午後、オープンしたばかりの生活○庫に家族で出かけました。
浜松には店舗がいくつかあるのですが、日本最大規模というキャッチフレーズについつい惹かれて行ってみると、案の定渋滞していました。
やっとのことで入場すると、電気製品からアンティークな家具、それに安い食料品まであって、結構見てるだけでも楽しくて、思った以上に時間がかかりました。
古いものといえば自分が小学生の頃よりも前の算数ノート↓とかもありましたよ。
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
購入しませんでしたが未使用で100円でした。
結局、長男にはガンプラを(定価の1/3程)、次男には飛行船のラジコン(定価の1/3未満)を購入しました。
あとでわかったのは飛行船を膨らませるヘリウムガスは別売り(3000円)とのことで痛い出費でした!
他に大きなものは購入しませんでしたが、懐かしいルアーを売っていたのでつい反射的に購入してしまいました。↓
photo by sasabon from OCNフォトフレンド
偽物かもしれませんがHEDDON社製の中古で1個300円でした。
そういえば”マ○ーの虎”にも出ていた、ここの社長さんが会場を見回っていたので握手してもらえばよかったかなぁとちょっと後悔。
運をつかむにはそういう人と握手するといいと本に書いてありましたからね!