OCNSASABONのブログ

CAFEから移ってきました!
過去の日記の文字化けや、フォトフレンド(無料)終了による写真欠けにはご容赦ください!

浜名湖ガーデンパーク

2008年09月28日 20時34分00秒 | 日記

昨日は、さわやかな秋晴れに誘われて、おにぎりを持って浜名湖ガーデンパークに行ってきました。
この公園は入場・駐車場とも無料で、植物から水遊びまでたっぷり楽しめるのでお勧めです。(展望台等は有料ですが…リンク参照)
昼前に着くとアート・クラフトフェアが開催されていたので、駐車場確保に苦労しましたがなんとか入場。
アートクラフトには200件以上の出店があり、多数のテントが並び、陶芸・木工・金属・皮革・ガラス細工や染物など自慢の手作り商品が並んでいました。見ていて飽きないのですが、子供たちはさほど興味がないようなので、早速昼食をとることに。
浜名湖に通じる水路近くの日陰でおにぎりを食べていると、水路にボートで乗り付けて、アサリを拾ったり釣りをする人がいるのでどうしてもそっちに目が行ってしまいます。水路に降りてアサリを掘ろうとする衝動を抑えつつ、イベントのお店で買ったタコ焼きを食べた後、公園を散策。
楓橋の横の芝生広場で持ってきたフリスビーもどきを投げて遊ぶ。その後傍の木の下で長男が大量のドングリを発見し、すかさずドングリのぶつけ合いになって、逃げ回って食後の運動終了。
国際庭園を見ながら、公園奥のモネの館まで散策。ここまで来るのはなんと4年前の花博以来。庭の花はすべて満開と言うわけではないがいろんな花が咲き乱れ、モネの池にはハスが健在でした。そのあと入場口まで戻るのに運河の船(大人片道500円、800m)を使って帰ることにしました。子供たちは船長の粋なはからいで帽子をかぶって記念撮影。4年前には自分だけ乗れなかったので船長のガイドを聞きながら、遣り残した課題を達成した感じでいい気分で帰宅できました!
写真はモネの館です。火曜日の午後は見学できませんのでご注意を。

http://www.hamanako-gardenpark.jp/index.html

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の浜名湖の釣り

2008年09月23日 23時22分29秒 | 日記

キビレ釣りは9月いっぱいで終わってしまい、しばらく出船できないけど、これからは多種の小魚が狙えるので待ち遠しいです!
海の条件とポイントがマッチすればハゼやキスがたくさん釣れるのです。釣った魚は上手に保存して持ち帰れば、臭みがまったくないので、おいしくいただけます。
最近、子供達はDSやバトリオに夢中で一緒に釣りに行ってくれなくなりつつあるけど、キスやハゼのフライは大好物です。
過去の写真だけど、顔を隠すことができたので載せてみました。念のため私の帽子も隠しました。決してガキデカのような変な帽子ではございませんが、プライバシー保護のためです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にも負けず、風にも負けず、?E縫泪ぅ奪

2008年09月22日 00時31分00秒 | 日記

台風の影響がさほどなかったので、午後2時すぎから浜名湖へ出船しました。今日は朝から会社の釣りクラブの釣り会があったので船代がタダ!お財布に優しい日なのです。フィッシング沖のハーフナイト釣り大会もあるのであわせて参加しました。
天候は曇時々晴れでそれほど風も無く、絶好の釣り日和。
明るいうちはマゴチを狙って、慣れないルアーをやったのだけど全然あたりが無く、4時すぎから本命のキビレ狙いに変更。釣り場所は先週、釣友がいい思いをした内山海岸。他の船が来ず、貸切り状態なのはよかったのだけど、魚も避けてしまったようで来るのはダイナンウミヘビだけ!激怒
あまりにも魚信がないので、もう少し潮の流れの強い沖合いに移動。星が見えていたと思ったら8時ごろから雨がパラパラ、風が出てきて波が高くなってきた。そのぐらいはいつものことなのでへっちゃらだったが、雷が真上で光り始めた。音もし始めたので、さすがに竿を仕舞って早めに退散!やっぱり雷と奥さんには勝てません!!
本日の釣果はウミヘビ4匹のみで魚はゼロ。なおキビレは9月いっぱいで自主的禁漁なのでナイトフィッシングは本日が最後。また来年3月から頑張ろっと!
写真が無いので、今の心境に合ったものを載せます。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風接近中!

2008年09月19日 20時53分00秒 | 日記

ただいま東海地方に台風接近中!
こないだの愛知県岡崎市のような過激な大雨は本当に困ります。実際、知り合いの夫婦宅は自家用車が2台ともフロアへ泥水が滲入。エンジンはかかったけど今頃その床の臭い対策で必死かもしれない。
でも私が心配してるのは、家や車よりも浜名湖のこと。
あさっての夕方釣りに出かけるのに、泥水のようになっていたら釣果はまず期待できませんから。
話は違うけど、おいしいバナナを食べるのに釣る(吊る)ことが重要なの知ってますか?
奥さんが実家から持ってきたこの”バナナ釣り器”に傷の無いバナナを房ごと吊るすとしっかり熟しておいしく食べられます。熟れると、皮に黒い小さな点々がでてきます。匂いが良くて甘さが違います。今年はその熟れたバナナに焼酎やウイスキーをしみ込ませて地元産のカブトムシを3匹ゲットしました。
関係ないかっ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大地震の予言と流れ星

2008年09月13日 23時26分00秒 | 日記

昨日12日(金)、会社をスーパー定時で終わって久しぶりに浜名湖へ夜釣りをしに出船した。
どうしてもこの日しか都合がつかず、今年TVで放送された大地震の予言(13日)を承知での釣行。
子供たちには、「パパは釣りで死ねれば本望(本音だよ)、何かあればママを支えて助けあって生きるんだよ!」と遺言のように伝えた。
当の子供たちは「どうしたらいいのぉ?」と少しシリアスになっていたが、それ以上深くは考えてない様子。泣かれたらどうしようかと思ったが小学生では無理無いか!!
今日のターゲットはキビレ(黄チヌ)。フィッシング沖のクラブの大会にエントリーした。年に5回あり、期間中に一回出船して釣った魚の重さ3匹の合計で順位が決まる。
釣餌はフグや小魚に取られにくいユムシ25匹(一匹100円)。自分の弁当代(夜、朝)よりキビレ様のほうが高額なのだ!
最初に向かったポイントは中央航路奥の水深3m弱で底が砂地のところ。
すでに午後6時30分になっていたため暗くてライトなしでは糸が結べない。
なんとか竿を3本出したところで、竿先に魚信があり、20cmぐらいのキビレ(俗に言うチビレ)を釣り上げ即リリース。
その後、何度も魚信があるがどれもチビレ。難敵のダイナンウミヘビは2匹しか来なかくて助かったが、いつもは釣れる30cmクラスすら釣れない。
11時30分ごろにマゴチの40cm弱が釣れたので外道といえど高級魚なのでひとまずキープ。
 ただひたすら待つ釣りなので、竿先を見ていると、たまに流れ星が見える。あいかわらず見えている時間が短く、これでは願い事3回も唱えられやしない。
今の自分だったら「給料UP!」と叫びたいところだが、短く「カネ!カネ!カネ!」なら間に合うかも?そうするとどっかのお寺で鐘が鳴ったりして”カルロス”って(ゴーンさんごめんなさいニヤ)なんて妄想したりする。
状況が好転しないので朝2時30分に本湖から庄内湖へ場所を変えたが、やはりここでもチビレばかり、とうとう6時前に餌が無くなって今年の大会はすべて終了。
 実のところ、地震が来たら、津波はどう展開するのだろうか?ライフジャケットだけで生き残れるのだろうか?と多少不安がよぎったけど、流れ星に願うまでもなく今日も一日が無事終わりそうです。ビッグフィッシュは来なかったけど地震が来なくてなによりでした口笛

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする