OCNSASABONのブログ

CAFEから移ってきました!
過去の日記の文字化けや、フォトフレンド(無料)終了による写真欠けにはご容赦ください!

冬の必需品

2015年01月18日 21時49分29秒 | 日記

既に愛用されている方が多いと思いますが、我が家は冬になると湯たんぽが欠かせません。

風呂上りにPCなどいじってると足先が冷えてしまい、なかなか寝付けないのですが、

これをあらかじめ布団の中に入れておけば寝つきが良くなります。

容量1.7Lサイズなら朝まで暖かいし、足の指がしもやけにならなくなりましたよ。

湯たんぽと入れる袋は各々1000円以下で購入できますが、このままでは高確率で低温やけどをします。

だから手拭いなどで取っ手以外をぐるっと巻いて輪ゴムで止めて二重に覆うようにしています。

ベッドから蹴落とすことなどしなければ何年も使えるほど丈夫ですよ。

ちなみにワンコ用も購入しましたが、サイズが小さく、すぐ冷えてしまうので今は使ってません。

 

コメント (10)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 雑記 | トップ | ついに購入開始してしまいま... »
最新の画像もっと見る

10 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (浦和のいたち)
2015-01-19 08:31:12
お早う御座います。
いつも遊びに来て頂き有難う御座います。

湯たんぽの暖かさはいいもんですよね。
先日、千葉の娘にプレゼントしました。
返信する
浦和のいたちさん こんばんは! (ocnsasabon)
2015-01-20 00:18:10
わたしこそ、いつも楽しく拝見させていただいております。
いろんな生き物を飼われておられるのですね!
うちの息子達もいずれ親元を離れて生活すると思いますが、どこで暮らしていても子供を思う親の心は変わらないものですよね。
これからもよろしくお願いします。
返信する
夫が実家で使っています (くちかずこ)
2015-01-21 09:08:04
くちこんちは、レンジでチンの湯たぽんです。
これは、湯も必要なく、チンするだけで朝まで温かいです。
柔らかいので、お腹の上とかにもフィットしますよ。
入院中も重宝しました。
返信する
くちかずこさん こんばんは! (ocnsasabon)
2015-01-21 23:17:54
そういう製品もあるんですね!
電気代とガス代のどちらがお得なのかよくわかりませんが、
火を使わない分、電子レンジのほうが安全ですね。
そういえば水の量を間違えてました、2.6Lぐらいありそうです。
返信する
こんばんは (桃ママ)
2015-01-21 23:35:31
湯たんぽですかァ

主人は 電気アンカーなる物を使っていますが
しょっちゅう 低温やけどの跡が・・・・・

湯たんぽも低温やけどをするのですか・
寝心地よさそうですね。

私は エアココンをかけっぱなしで寝ていつも
のどが痛いです。
桃と一緒にねるので 寒くならないようにと
エアコンをかけているのですが・・
そうそう 靴下履いて寝ています。
あのう~~当たり前のことをお聞きしますが
お湯は毎日沸かして入れるのですよね。
面倒なことの嫌いな桃ママの変な質問です。
返信する
桃ママさん こんばんは! (ocnsasabon)
2015-01-23 00:24:26
毎晩私が3人分のお湯を沸かしなおしていますよ!
(長男とロゼは不要とのことです。)
湯たんぽの中の水は汚れるまで何度も使いまわせるので、布団の中に入れておけばなま暖かいのでお湯が早く沸きます。
都市ガスの強火で7分ぐらいです。(ケットルは2L以上のサイズ。キッチンタイマーが必需です。)
ちなみにケットルはそのあと水で中を軽く洗います。
湯たんぽの樹脂に含まれる成分を飲むといけないのでね。
返信する
湯たんぽ派です (すまいりぃ~)
2015-01-28 19:16:26
もう30年くらい愛用してます
ストーブの上にいつもケトルが2個
湯たんぽ用とコーヒー用のお湯が沸いてます
お風呂に入る前に
着替えと湯たんぽを持って降りて来て、
お風呂上がりに湯たんぽを入れて
ストーブを消して寝ます。
湯たんぽが無いと朝まで足が氷のように冷たいのです。
カバーはタオルで写真の左のような袋を作って二重にしてます。
そろそろ作り直してあげようかな?
返信する
すまいりぃ~さん こんばんは! (ocnsasabon)
2015-01-28 23:31:29
30年も愛用されているとなると、きっと愛着がわきますね!
カバーを作り直して、これからも活躍してもらわなければいけませんね!
返信する
夫も実家で使っていますよ。 (くちかずこ)
2015-01-29 20:19:37
陶器?
焼き物?
鋳物?
朝までしっかり温かいですよね。
くちこは、「湯たぽん」という、レンジでチンするだけのを使っていますよ。
これも、朝まで温かく、入院中は、大活躍でした。
電源が不要なので有難かったですよ。
返信する
くちかずこさん こんばんは! (ocnsasabon)
2015-01-30 00:07:28
金属やプラスチックの湯たんぽはよく見かけますが、
陶器製は珍しいかもしれませんね。
電気コード付きの器具だと不経済な気がするし、自分の体が発熱しなくなってしまうのではないかと思ってしまいますよね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事