goo blog サービス終了のお知らせ 

OCNSASABONのブログ

CAFEから移ってきました!
過去の日記の文字化けや、フォトフレンド(無料)終了による写真欠けにはご容赦ください!

今年初のキス!

2012年05月21日 19時34分43秒 | 日記

皆さん今日の金環日食はいかがでしたでしょうか!
会社のある浜松北地区は朝7時まで曇っていましたが、10分ごろから晴れて観測することができました。
正直まぶしかったです!
あいにく日蝕用メガネを持ってなかったので、 体温保護用のアルミ蒸着シートを3枚重ねて見ました。
そんなわけできれいな写真は撮れずじまい。(~_~;)

かわりに銀環のキスの写真はいかがでしょうか?


photo by sasabon from OCNフォトフレンド

実は昨日の日曜日、 会社の釣りクラブで船を借りて浜名湖の村櫛周辺で今年初のキス釣りをしました。
午前中は食いが渋くて、たったの9匹しか釣れず、午後に頑張って16匹を追加して 何とか25匹にしました。(MAX19cm)
この日は風が結構強くて、近くのゴルフ場では石川 遼君も苦戦していたようです。
釣ったキスはすべてフライにして、さきほどおいしくいただきました。!(^^)!


最新の画像もっと見る

14 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
こんばんは~(^O^)/ (siguma)
2012-05-22 00:50:11
金環日食素晴らしかったです。(^_-)-☆
肉眼で見ましたが、まずいですね!^^
あとは、車のサンバイザ-から・・(^^)
銀環のキスの写真も良いですね。
やはり、釣りたてのフライは美味しいでしょうね!(^^ゞ
返信する
偶然、メガネを差し出されて見ましたよ。 (くちかずこ)
2012-05-22 14:45:19
キスは白身で美味しいですよね。
くちこは、お隣から活きたアジをたくさん貰ったので、刺身や、南蛮漬けにしました。
返信する
sigumaさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-05-22 22:05:52
わが家で唯一1枚だけあった日食用メガネは次男が小学校で使ったため、アルミシートでは撮影がうまくいきませんでした。(+_+)
今回キスは、いつものようにビニール袋に入れてクーラーBOXで冷やすのではなく、氷でキンキンに冷やした海水につけていたので味は格段に良かったですよ!
返信する
くちかずこさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-05-22 22:09:20
アジの刺身と南蛮漬けも美味しいですよね!
でも南蛮漬けはまだやったことがありません。
もう少し料理に手間をかけれればよいのですが、わが家の魚料理はいつもシンプルです。
返信する
食べてみたい♪ (maronta)
2012-05-22 22:37:45
こんばんは!
タイでもアジ釣りをしていると
時々キスがサビキに掛かってきます
大量には釣れないのですが、
一度、キスのフライをお腹いっぱい
食べてみたいです
返信する
marontaさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-05-22 23:48:38
私も一度だけサビキでキスを釣ったことがありますが、サビキに来るキスは大きいですよね!
新鮮なキスのフライはサクサクのフワフワで何匹でも食べられるので、コレステロール値が心配になりますよ。
返信する
良いなァ~!! (yokkaichi)
2012-05-23 00:44:49
貴婦人といわれるこの時期の鱚は梅雨鱚と並び美味!
釣りを楽しまれている頃は私は名古屋で仕事!
え~ええ~え!さぞかし美味しかった事でしょう
でも満足のいく釣果でよかったですね!

両方とも気にはなりますね!
は此方に無いので婿さんの実家に帰っていても
多少気を使っているのかともそれとも前回の一時帰国の時には
ご両親が北陸に温泉旅行に連れて行ってくれたそうですから
今回もそういう状況にあるのかも?
婿さんの帰国が未だなので向うにもしにくいしね!

スカイツリーも開業しましたので次に東京に出張の際には楽しみが増えますね
返信する
yokkaichiさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-05-23 23:56:46
お忙しいうえに、娘さんの心配もあるところで、釣果を見せびらかすようで大変恐縮です。
大人気のスカイツリー展望台には、いつ行けるのか予想すらつきませんが、
ぜひ娘さんと行けるとよいですね!
今週末は子供の運動会があるので休竿日です!
返信する
あと少しで!! (yokkaichi)
2012-05-24 17:38:53
昨日はヤッパリチョット興奮したせいか寝つきが悪かったです・・・
今日は俳画教室に行きましたがメンバーのみんなから
「yokkaichiさん何か良いことでもあったの?何時もより笑顔が!!」と云われ
「娘が帰国して今日戻ってくるので!!」というと
「長かったからこれで安心だね!!」と、
授業は「掛け軸作り」で画のほうはありませんでしたが先月の宿題を提出してOKが出てホッとしました、
でも掛け軸つくりの時には掛け軸画お作る為の講師の先生の説明を
聞いていて注意点が4箇所有ったのですが、一番重要な注意事項を勘違いして裁断に失敗をしてしまいました
講師の方が「やっちゃいましたね!でもこの場所は目に付かない所なのであまり気にする事はありませんよ!」と
「この場所はよく皆さんが失敗されますけどね!」と慰めていただきました
掛け軸の各部分の名称は軸の上の部分が「八艘」下の部分が「軸」といいますが、
私が失敗したのは「軸」の下になる部分を間違って裁断したのですが
補正を講師の方にしていただいたので自分以外の人には全くわからないですよ!
後一時間ほどで娘が帰ってきますので楽しみにしています!!

返信する
yokkaichiさん こんばんは! (ocnsasabon)
2012-05-24 23:33:14
寝つきが悪くなるなんて、まるで釣りに行く前夜見たいですね!
久しぶりに会う娘さんと楽しいひと時が過ごせたことでしょうね!
返信する

コメントを投稿