昨日は、某釣りガイドさんの乗合船で遠州灘沖へ行ってきました。
2週続けての釣りを許してくれた家族に感謝!
朝6時20分に浜名湖のマリーナを出て、
小雨の中、東方面へ向かう途中、なぶらに遭遇。
同船者の一人がルアーのキャスティングでサバをヒットするも、
同時に海鳥の羽にラインが絡み大騒ぎの末に鳥をリリースし無事にサバもゲット!
その後、他船のいないポイントで船を流して半日ルアー釣りを実施。
PE1号に40ポンドのリーダーのライトタックル仕掛けに鯛ラバというルアーだけで、
飽きない程度に魚を釣ることができました。
釣果は高級魚のアマダイ40cmにカサゴ20~37cmを4匹ゲット!(3匹は知人にプレゼント)
帰港途中、カジキが小魚を追い回しているシーンも目撃出来て本当に気分の良い釣行でした!
どんな料理になったのでしょうか?
2週続けての釣り、釣果も上向きのようで
次回はさらに大物を期待しています
久々やろ。
気分良く釣りがでけたんは。(笑)
アマダイにカサゴ。
アマダイよりもカサゴの方が好きやなぁ。
美味しそうやな。
食い気が勝ってるからな。
痩せませんわぁ。この暑さでも。(苦笑)
夫婦そろって料理は得意ではないので、
共に刺身にして食べました。
アマダイのほうがカサゴよりも弾力性があったのが意外でした!
鯛ラバはゆっくり巻き上げるだけのルアーなので、
体への負担が少なくて女性でも楽しめますよ!
刺身が残ったのでを翌日かるく炒めましたが、どちらも美味しかったですよ!
釣果も素晴らしい。
そしてお友達にプレゼントも素晴らしい(^_^)v
くちこも、食事制限の関係で毎日魚を食べていますよ。
久しぶりのアマダイに自己記録更新サイズのカサゴと言うことなしでした!
プレゼントしたカサゴはこれほど大きくはなかったですが、鮮度が良いから評判は上々でした!
魚は肉より消化が良いので安心して食べられますね!
ラインは今の時代ルアーでもPEを使うんですね!!
感謝の意は釣果でお返しできて大変良かったのでは!!
ぐじ(アマダイ)は高級魚ですからご家族も喜ばれた事でしょう!
今夜は流石に
此れから夜半未明にかけて大雨になると言う予報、程度の問題で程々とは行きませんね!
其方もお気をつけくださいね!
もうこれ以上の責任ある仕事は請け負いかねますが出来るだけ避けられる事のできるものは
避けていきます・・・・・
そろそろお湿りが欲しいなと思ってはいたけれども、
台風をともなった大雨は勘弁ですね。
どの地域も無事であることを祈っております。
やっぱり変なサイトに誘導しているそうです。
皆さんくれぐれもご注意を!