おぢさん太平記

ゆるゆるライフ

恐るべし辛ラーメン2

2006-11-19 20:12:53 | 日記

こんな記事が。
韓国と北朝鮮の交流が盛んになっていたので、とっくに出回ってポピュラーなのかと思ったら意外と面倒な事情があるようで。

日本でも昔は韓国食材店とか韓国フェアでしか見かけませんでしたが、今やどこのスーパーでも見かけるようになりました。

人気を集めているといっても一般庶民には高嶺の花なのかな?
北も南も関係なく仲良く食べられる日が来るといいけど。

その味で次々に人々を虜にしていく辛ラーメン。まさに恐るべし。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

三条の漢(おとこ)セット

2006-11-18 17:29:49 | おぢさんごちそう帳

我が子との感動の対面の翌日、身重山親方の豪華な昼食を見てお腹のすいたおぢさんは病院のお向かいの正広食堂(カレーラーメンで有名)にご飯を食べに行きました。

前から気になっているハンバーグ定食は今回もオーダーせず、ランチセットの一つ、ざるラーメンとミニカツ丼を食べました。

つけ麺ではなくざるラーメン。いったいどんな?
水でしめた麺をざるそばのおつゆでいただくわけですが、最初は「どうかな~?」と思ってました。

だけど合うじゃありませんか意外と。麺自体の味を楽しむって感じでおいしい。
冷やし中華を通年メニューにしている正広食堂さんならではの味ですな。

カツ丼も(宿六ちゃん見てる?)カツにカリッと感が残っていて、んまい!
味付けもちょうどいいね~。

三条の漢セットは優しい味の中にも大満足させてくれるパワーを持った優れものでした。

今度こそバーグに行きますわ!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

誕生

2006-11-17 18:13:32 | 出産・育児

ついに新型機正式採用
呼ばれて飛び出てボヨヨヨ~ンって感じでこの世に生を受けました。

我輩はあお(仮)である。名前はまだない。

出産て本当に神秘的だなあと感動しているおぢさんです。
身重山親方ありがとう!うれしいよ!

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ごはんミルフィーユ

2006-11-16 12:16:49 | おぢさんごちそう帳

おぢさんたまにいたずらでこんなの作って食べてます。
もともとはクッキングパパって漫画に出てきた釣り弁当ってメニューなんですけど。

まずごはんを薄く盛ってその上にふりかけ(お好みのを)、そして海苔をひき

その上にさらにごはんを薄く盛りスライスチーズ

さらにごはんを薄く盛りその上に海苔を

上から醤油をタラーリ。
しばらく蒸らしてからいただきま~す。

これ断面。
下品だけどけっこう美味しいのです。
炊き立てのごはんに限りますが、ごはんをたくさん食べようと思ったらおかずにご馳走があっちゃダメね。

おかずが限られてる方がガッツがわいて余計にいただけます。
ex.サンマ、ギョウザ、ごはんですよ、缶詰etc.

皆様のおすすめのおいしいご飯の食べ方、変わったご飯の食べ方ございましたら教えてください。

コメント (12)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海の恵み

2006-11-15 19:42:40 | おぢさんごちそう帳

今日の晩御飯は鱈と佐渡産の牡蠣の入った湯豆腐。
佐渡産の牡蠣は小粒だけど味が濃くておいしいです。

それからカジキのお刺身。
カジキというとバカにする人がいるけど、この季節のカジキはとても美味しくて下手なマグロを負かすくらいだと思うんですけど。

色も美しいでしょ?
今の季節ならではの海の恵みでございました。
ごちそうさま。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする