お昼過ぎに冷蔵庫が届きました。
昨日電話で12~3時の間だと連絡があり
今朝は大忙し。
まずクーラーボックスに冷蔵庫の中身を移し
(昨日のうちに多少整理してありました)
冷蔵庫をズズズと前に引っ張り出して
電源を落とします。
今朝まで何とか動いてくれて有難うね♪
後ろを覗くと予想通り埃で一杯・・(汗)
冷蔵庫の周囲と床や壁を拭きます。
ここまでは予定通りで順調でしたが
一応ざっと冷蔵庫の中も、と思ったらもう大変。
もちろん丁寧にするつもりもありませんが
ついつい頑張ってしまうんですよね。。
しかし少し丁寧にやって良かったと思います。
ガタガタとやっていたら、どこかから水が
出てくるじゃありませんか。
電源を落としたために、隙間にあった氷や
霜が解けて染み出てくるんでしょうね。
下の水受けにもどんどん溜まるので数回捨てました。
拭き終わった後で冷蔵庫を前後に往復させます。
床に落ちた水滴や、動かしたことで
またも出てきた埃を取って、一応終了。
玄関等も掃除して汗だくになって
シャワーを浴びて、もう12時近くです。
一休みしてから再度周囲の床を掃除していたら
チャイムが鳴りました。
配送の方に、水が染み出していると話したら
「早めに電源を落とせば当然です。気にしなくて
構いません。前に車の中が水浸しになった
こともありますよ」と言ってくださいました。
そっか~、前日から落とすべきだったかと
悔やみましたが、こんな程度でOKだったかな?
新しい冷蔵庫はほとんど同じ大きさで
元の位置にスッポリ収まりました。
大きさは同じなのに、容量は約2割アップです♪
「水拭きしてから」と言われたので
ざざっと拭いて、あとは冷えるのを待つばかり。
情けないことに、もうクタクタです。
昨日のうちに後ろの壁際くらいは
掃除しておけば良かった。。
午前中やれるから大丈夫というのは甘かった!
普段サボっているのを自覚すべきでしたね。
・・・というか、反省して
日頃からちゃんと掃除しようと思いました。
なんか、何かあるとこればかり言ってますね(汗)
もう完全にグッタリモード。
冷凍室の食品が良い具合?に解凍されたことだし
今日はお買い物はやめておきましょう。
これは、先日アサガオを撮影した学校に
咲いていたヒマワリです。
校庭にヒマワリ、なんだか懐かしい風景でした。

同じ学校にあったオブジェというのでしょうか?
蝶の形になってます。
素材は多分ベゴニアやインパチェンスなど。
ちょっと枯れていて可哀想でした。
水やり当番さん、サボってませんか~??

クリックするだけで募金ができるサイト

昨日電話で12~3時の間だと連絡があり
今朝は大忙し。
まずクーラーボックスに冷蔵庫の中身を移し
(昨日のうちに多少整理してありました)
冷蔵庫をズズズと前に引っ張り出して
電源を落とします。
今朝まで何とか動いてくれて有難うね♪
後ろを覗くと予想通り埃で一杯・・(汗)
冷蔵庫の周囲と床や壁を拭きます。
ここまでは予定通りで順調でしたが
一応ざっと冷蔵庫の中も、と思ったらもう大変。
もちろん丁寧にするつもりもありませんが
ついつい頑張ってしまうんですよね。。
しかし少し丁寧にやって良かったと思います。
ガタガタとやっていたら、どこかから水が
出てくるじゃありませんか。
電源を落としたために、隙間にあった氷や
霜が解けて染み出てくるんでしょうね。
下の水受けにもどんどん溜まるので数回捨てました。
拭き終わった後で冷蔵庫を前後に往復させます。
床に落ちた水滴や、動かしたことで
またも出てきた埃を取って、一応終了。
玄関等も掃除して汗だくになって
シャワーを浴びて、もう12時近くです。
一休みしてから再度周囲の床を掃除していたら
チャイムが鳴りました。
配送の方に、水が染み出していると話したら
「早めに電源を落とせば当然です。気にしなくて
構いません。前に車の中が水浸しになった
こともありますよ」と言ってくださいました。
そっか~、前日から落とすべきだったかと
悔やみましたが、こんな程度でOKだったかな?
新しい冷蔵庫はほとんど同じ大きさで
元の位置にスッポリ収まりました。
大きさは同じなのに、容量は約2割アップです♪
「水拭きしてから」と言われたので
ざざっと拭いて、あとは冷えるのを待つばかり。
情けないことに、もうクタクタです。
昨日のうちに後ろの壁際くらいは
掃除しておけば良かった。。
午前中やれるから大丈夫というのは甘かった!
普段サボっているのを自覚すべきでしたね。
・・・というか、反省して
日頃からちゃんと掃除しようと思いました。
なんか、何かあるとこればかり言ってますね(汗)
もう完全にグッタリモード。
冷凍室の食品が良い具合?に解凍されたことだし
今日はお買い物はやめておきましょう。
これは、先日アサガオを撮影した学校に
咲いていたヒマワリです。
校庭にヒマワリ、なんだか懐かしい風景でした。

同じ学校にあったオブジェというのでしょうか?
蝶の形になってます。
素材は多分ベゴニアやインパチェンスなど。
ちょっと枯れていて可哀想でした。
水やり当番さん、サボってませんか~??

クリックするだけで募金ができるサイト
