「働き方」デタラメ審議/トップ失格 改めてハッキリした/安倍首相 アキれた人間性/3年前「総理だから正しい」が一転 「省庁が・・・」/あり得ない無責任答弁
— 中村正男 (@nakamasa0225) 2018年2月22日 - 19:07
文書“隠蔽”疑惑浮上でクビは免れないない/加藤厚労相 政治資金でグルメ三昧… twitter.com/i/web/status/9…
もう一度いうよ。早く帰っても8時間働いたとみなすことは裁量労働制に関係なくできるよ。でも、8時間より多く働いたのに8時間とみなすことは裁量労働制でしかできないよ。あと、裁量労働制という名前だけど、仕事量には裁量はないよ。
— ささきりょう (@ssk_ryo) 2018年2月22日 - 18:07
20日の首相答弁。データが崩れたのに何を根拠に言っているのやら。怪しくて、こんな文言が求人情報にあったら警戒するレベル。(画像は2月21日のグッド!モーニングより) pic.twitter.com/kOVLw37zAq
— Tad (@CybershotTad) 2018年2月22日 - 19:40
働き方改革は法案8本を一括提出する予定。
— Tad (@CybershotTad) 2018年2月22日 - 19:50
上西充子教授
「本当の狙いは上限規制ではなく裁量労働制の方にある。いいイメージをかぶせて抱き合わせにして出す」
「ホワイトカラーの人たちもどんどん残業させられるようになり、その時にはもう歯… twitter.com/i/web/status/9…
Nスタ。#定額働かせ放題 捏造データの件で労政審への議論差戻しが求められても強硬姿勢を崩さない安倍政権ですが、かつて安倍政権を追い込んだ消えた年金問題の再来を危惧する声が自民党から出て、公明党も、今後出るデータが国民の信頼を得られ… twitter.com/i/web/status/9…
— YAF (@yagainstfascism) 2018年2月22日 - 18:38
digital.asahi.com/articles/ASL2Q…「研修と障害の因果関係を認め、1592万円の賠償を命じた。…「参加者の個人差や運動経験に配慮していない点で、無理があるプログラム」と指摘し、事前の訓練で痛みを訴えたのに中断させず、医師… twitter.com/i/web/status/9…
— 本田由紀 (@hahaguma) 2018年2月22日 - 21:00
希望・柚木議員によると、麻生大臣の閣議後の財務省での会見は、昨年度45回から今年度の8回と急減。麻生大臣は、佐川長官や財務省の資料隠しの責任を何度も問われるのを避けてるのか。このような状況では佐川氏に「森友問題について国民の前でき… twitter.com/i/web/status/9…
— 望月衣塑子 (@ISOKO_MOCHIZUKI) 2018年2月22日 - 21:06
ジョージ・オーウェルの「1984」を彷彿とさせる光景。場当たり的に乱発される権力者の暴論が知的領域における常識に優越し始めれば、国家の死期もいよいよ近い。 twitter.com/mainichi/statu…
— 異星人共済組合 (@Beriozka1917) 2018年2月22日 - 21:06
#ヤバすぎる緊急事態条項 #ヤバすぎる安倍政権
— 風音・市井の声 (@kazaneimakara) 2018年2月22日 - 21:10
何を言っても聞く耳を持たない。何を聞いてもまともな答弁はない。何がなんでも思うようにしたい。そこには国民の為というものは微塵もない。どれだけ虐げられれば気がつくのだろう。もう、普通… twitter.com/i/web/status/9…
理が通じない世界に理で抗う、というのは、深く疲れる。
— Mitsuko_Uenishi (@mu0283) 2018年2月22日 - 21:29
90年代後半、私は、製造業への派遣禁止を解除する「労働者派遣法改正」の論議があった時に国会にいた。「労働者の選択肢が広がる」というのが推進論だったが、リーマンショック後の製造業現場で起きたのは、「派遣切り」だった。寮費等を天引きされて月10万円ほどの給料では貯金どころではない。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) 2018年2月22日 - 21:47
90年代後半の派遣労働の規制緩和は、「低賃金・不安定労働」の非正規労働を激増させた。企業が手にしたのは「いつでも捨てられる労働力」だった。「労働者が自由に選べる」はずの派遣法改正がもたらしたのは、格差社会であり新身分社会だった。
— 保坂展人 (@hosakanobuto) 2018年2月22日 - 21:50
後遺症まで負わせておきながら安全配慮も何もないし、こういう業務とは関係のない精神論的な修行を強要する旧軍メンタリティの企業は総じて潰れて欲しい。
— 異星人共済組合 (@Beriozka1917) 2018年2月22日 - 21:59
<地裁福山支部>過酷研修で障害 サニックスに賠償命令(毎日新聞) - Yahoo!… twitter.com/i/web/status/9…
一体、太陽光パネルを扱う会社の何処に24キロを5時間以内に歩く研修が必要だというのか。使用者は労働契約における業務の範囲で指揮命令権を行使出来るが、当然ながら労働者個人を根拠もなく包括的に支配出来る訳ではない。雇い入れれば何をしても良いというなら奴隷と同じだ。
— 異星人共済組合 (@Beriozka1917) 2018年2月22日 - 22:08
結局、判明したことは、「誰も官邸に逆らえない」ということなのか twitter.com/mu0283/status/…
— buu (@buu34) 2018年2月22日 - 21:42
けれど、それだと、ますます官邸が強力になるばかり。
— Mitsuko_Uenishi (@mu0283) 2018年2月22日 - 22:07
戦争に向かう流れを誰がどう、止められるのか、と同じ問題。 twitter.com/buu34/status/9…
#ヤバすぎる緊急事態条項
— まんはったん (@manhattandearu) 2018年2月22日 - 22:11
ナチスドイツの手口
緊急事態条項を憲法改悪に入れようとしている
この事を知らされていない日本国民は大勢いらっしゃいます
一人でも多くの方に、届きますように
今、外堀が囲われるのに気がついている方は… twitter.com/i/web/status/9…
賃金労働者として、働いているのに、その労働時間に対する対価が正当に支払われないことを理不尽過ぎると感じるのは当然だ。自宅や通勤電車でパソコン叩き、本来この全てが「労働時間」として対価が支払われねばならない。使用者の「裁量」で、労働者の労働時間を少なく見積もるのが「裁量労働制」だ。
— きむらとも (@kimuratomo) 2018年2月22日 - 22:42
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年2月22日 - 22:52
“データの誤り”認めるも…
厚労大臣「結論は変えず」
データの異常値が117件も見つかる❗️
「一般労働者」の残業時間を
少なく見せかけるための、
“捏造”だ。
まるで小学生のインチキ宿題だな😓
加藤厚労大臣、デ… twitter.com/i/web/status/9…
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年2月22日 - 23:07
“データの誤り”認めるも…
厚労大臣「結論は変えず」
安倍首相
(裁量労働制で)
約3分の2の方は「満足」しておられる。
…全く信用できない。
これが実際に採用され、誰かの命を削ることになっても、この人は絶対に責… twitter.com/i/web/status/9…
#報ステ
— 但馬問屋 (@wanpakutenshi) 2018年2月22日 - 23:13
“データの誤り”認めるも…
厚労大臣「結論は変えず」
さらにデータの誤りが見つかる❗️
希望 山井議員
「裁量労働制の平均労働時間が、1日1時間というデータがこれだけ(20件以上)ある」
ハハ…労働者にそんなに裁量… twitter.com/i/web/status/9…
#報道ステーション で、裁量労働制の拡大を目指す安倍政権の杜撰な対応が紹介されました。根拠とされたデータが「1日の残業が45時間」など、到底有り得ない内容を含んだ代物だと認めつつ、あくまで裁量労働制ありきの姿勢を貫く加藤厚労相や安… twitter.com/i/web/status/9…
— 異星人共済組合 (@Beriozka1917) 2018年2月22日 - 23:15
この番組を見ていたが、黒柳徹子が市民の上下水道への公平なアクセス権が先進国としての条件であるという話をガッツリしていた。今のこの時期に黒柳徹子に懐かし芸能話でなく、ルワンダ虐殺をはじめとした世界の紛争地の話や最新のユニセフでの活動… twitter.com/i/web/status/9…
— ガイチ (@gaitifuji) 2018年2月22日 - 22:54
日本の水道事業を民営化しようという動きが加速してます。政府は国民の財産である水道事業を、地方議会の議決無しに民間企業へ売却できるよう法改正を目論んでます。民営化で水道料金爆上げの危険も。麻生財務大臣は既にアメリカで「全て民営化しま… twitter.com/i/web/status/9…
— HOM55 (@HON5437) 2018年1月4日 - 20:18
麻生財相が具体的に言及して物議を醸した水道民営化を、小池都政が本格的に検討し始めたようです。ライフラインの中で最も重要な水道を民営化するなど正気の沙汰ではありません。
— 異星人共済組合 (@Beriozka1917) 2018年1月4日 - 13:08
民間への下水道運営権売却、東京都が検討: 日本経済新聞 nikkei.com/article/DGXMZO…
水道民営化関連法が今の通常国会に提出されている。マスコミは殆どまともに報道していないので知らない市民も多い。五輪や森友加計問題に人々の関心がむかっているうちに、トンデモな法案が次々と成立する事は許してはならない。 twitter.com/hazukinotaboo2…
— よーすけ (@yoshimichi0409) 2018年2月16日 - 03:07
今日の18時までの原発ゼロの会、入れ替わり立ち代り、多党の議員さん達が参加したので、100部の資料があっと言う間に足りなくなった。 pic.twitter.com/PRWajQujKK
— まさのあつこ (@masanoatsuko) 2018年2月22日 - 23:32
その足りなくなった本日の資料は、このベージの一番下に。近日中に動画もアップされます。特に後半が白熱!
— まさのあつこ (@masanoatsuko) 2018年2月22日 - 23:44
↓
国会エネルギー調査会(準備会)第68回(2/22)
2018/02/22 18:00
blog.livedoor.jp/gempatsu0/arch…
嫌いな人がいてもいい。いろんな気持ちを持っていい。それが今の貴方なのだから。気持ちが弱る時もある。妙に苛立つ時もある。体が沈み込む様な重さの時もある。そんな自分が情けなく思う時もある。でも、どの時の貴方も、どんな貴方も、貴方です。貴方が懸命に生きているから生まれる大切な貴方です。
— 石川うた (@cocorojin) 2018年2月21日 - 07:35
自分自身を振り返り思います。何故人の意見や批判に左右され自分を必要以上に守ろうとするのか。集団に受け入れられる事が人が生き延びる為に必要だからでしょうか。でも忘れないでいたいと思います。意見も批判も相手の物。受け取り方は自分で選んでよい。自分は自分でいる自由を私達は持っています。
— 石川うた (@cocorojin) 2018年2月22日 - 07:47