キャラメルマンの『 My ドキュメント 』

20代でやり残した大切な事は一つ一つ30代でやり遂げていこう。その先の40代に成長した私がいるはずと信じて・・・

FLIPPER'S GUITAR・・・つづき×15

2008年01月11日 | 音楽
そう・・・。

チャンスは突然やってきたのだ。

中学が一緒で高校はお互い違う学校へ通っていたGは、ギターをやっていた。


彼もバンドをやりたがっていたのだ・・・。


彼はバンド未経験だったが、ギターに関してはそこそこ弾けた。

BOOWYなんかは大体全曲弾けたと思う・・・。

ユニコーンも結構弾けたのだ・・・。

音作りもうまかった・・・。

私のベースのレベルより何十倍も高かった・・・。


しかし、バンドは一人では出来ない・・・。


そんな彼がバンドメンバーを探していたら、

一歳年上で、そのGの学校で結構人気があったバンドのベースを担当していたV君が、そのバンドを辞めて新たなバンドを作ろうとしていたのだ。

なぜ新たなバンドを作ろうかとしていたのかというと・・・


V君はヴォーカルをやりたかったのだ・・・。


そんなV君とGは飲食店のバイトが同じだった。

この二人がまずくっついた。


ヴォーカル・ギターがそろい、後はベースとドラム・・・。


その時、V君・Gと同じ学校でGと同じ年のDってやつがいた。

このDは、それ程バンドをやりたいって事もなく、ギターをやっていた。

このDにGが、一緒にバンドやらないか?俺はギターだから、Dはドラムをしないか・・・?ともちかけたのだ。

Dは、ドラムやってみてもいいよ~。ってノリだったらしく、これでヴォーカル、ギター、ドラムがそろったのだ。


確かこの時代って、ボーカルとギターはたくさんいるんだけど、ベース、ドラムってなかなかいなかったと思う・・・。

特にドラムは特にね・・・。


私の全く関係の無いところで、バンドをしたい3人がそろっていた。


ちょうどその時、私はそのV君とGがバイトをしている飲食店にGに久し振りに会おうと行ったのだ。


そして、お互いの近況を話し出す。



ってことは・・・・


わかるよね・・・。




つづく・・・。






今週末は・・・

2008年01月11日 | 日記
今週末は、波が良いか悪いか、サイズはあるのかないのか?全く分らないが・・・

いつもは1Rサーファーなんだけど、今回は夕方まで2R入ろうと計画中・・・。

私の場合、先輩がサーフポイントの近くに家を持っておられ、その家をみんなで使わせてもらっている。

もちろん、先輩もサーファーなので週末は5~6人は最低でも集まる。

ここにサーフィン用具を置かしてもらっているので、いつもサーフィンに行く時はタオルとインナーのみでサーフィンに行けるという贅沢なサーフィンライフを送っている。

なので、SR400で活動中の時バイクでサーフィンに行く事もしていた。

恵まれえているよねっ!

絶対に!


で、その家に少し滞在し1日マッタリサーフィンしようかな・・・と考えている。


いい波に当たればいいな・・・。

しかし、今日から西日本方面が雨になってくると・・・。


低気圧でも入っているのかな?

だと、波大きすぎてポイントが制限されるし・・・

そうなってもいいように、TUTAYAで邦画をレンタルして行こうと思う・・・。