防災カレンダー
富士山
富士山
この拙ブログを読んでくださる読者の方々は本当に奇特な方々と思います。いつもありがとうございます。
メッセージの伝達のパターンとしては、
こういうパターンもあるでしょうし
あるいはこういうパターンもあるでしょう。現時点ではこのパターンの方が一番多いのではないでしょうか。
そしてもうすでに。これは縄文方式ムシノシラセに近いかもしれません。でもこれが当たり前になる近未来小説です。
このブログが。ということではなく。
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
SHO_KOさん
・・・
なるほど!音の違い=捉え方の違い=観ている風景の違いということでしょうか?
→ たとえば「陰」と「影」。日本語では同じ「かげ」です。
大陸の人は「陰」と「陰」は別のものと認識していますが、日本人は同じものと認識していた。ということだと思います。
影:物理的に強い光の反対側の暗い部分
陰:抽象的にプラスの働きに対するマイナスの働き
これらを違うものと認識しているのか。あるいは同じもの(物理現象の影を抽象概念の陰として同じ性質のもの)と認識しているのか。で観えている世界が違うだろう。ということです。
音読みとは中国から伝わった発音だとばかり思っていたのですが、そうではない事が分かり観ている景色が違うのかなという視点の発見面白かったです。思い込みってこの世の中にたくさんありそうですね!
→ 本当に。
動画で般若心経を現代の中国の方が中国の発音で詠んでいたものを聴きましたが、もう普通の中国語でした。(あたりまえか笑)
私達が普段聴いている「音読みの般若心経」って、実は日本語なんだなと思いました。日本語の発音の不思議ですね。同音異義でいくつも意味を持たせられる。
==========
==========
SHO_KOさん
・・・
なるほど!音の違い=捉え方の違い=観ている風景の違いということでしょうか?
→ たとえば「陰」と「影」。日本語では同じ「かげ」です。
大陸の人は「陰」と「陰」は別のものと認識していますが、日本人は同じものと認識していた。ということだと思います。
影:物理的に強い光の反対側の暗い部分
陰:抽象的にプラスの働きに対するマイナスの働き
これらを違うものと認識しているのか。あるいは同じもの(物理現象の影を抽象概念の陰として同じ性質のもの)と認識しているのか。で観えている世界が違うだろう。ということです。
音読みとは中国から伝わった発音だとばかり思っていたのですが、そうではない事が分かり観ている景色が違うのかなという視点の発見面白かったです。思い込みってこの世の中にたくさんありそうですね!
→ 本当に。
動画で般若心経を現代の中国の方が中国の発音で詠んでいたものを聴きましたが、もう普通の中国語でした。(あたりまえか笑)
私達が普段聴いている「音読みの般若心経」って、実は日本語なんだなと思いました。日本語の発音の不思議ですね。同音異義でいくつも意味を持たせられる。
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。