防災カレンダー
青森県八戸市
青森県八戸市
失くなった?
いつも被っていた帽子が見当たりません。
日差しが強いので、外出時は帽子と度なし眼鏡を掛けております。
ちなみに、紫外線から眼を守るためにかけている眼鏡は、色のついたサングラスではな「普通のプラスティックの度なし眼鏡」を使っています。透明なプラスティック(アクリル)でも90%程度はUVカットすると言われています。
眼鏡と帽子はいつもセットにして
・玄関の帽子掛け または
・いつも使っているリュックサック
にしか入れていません。
私は子供の頃から忘れ物が多いので、とにかくいつも使うものは決められた場所にしか置かない習慣となっているため、そのあたりに放かすことはないのですが。でもリュック内にも玄関周りにもありません。
念の為リュックの中身を全部出してみます。
するとポケットティッシュが10個以上出てきました。
私は街中で配られているポケットティッシュは貰う主義なのです。そしてリュックの中に仕舞います。もし何か災害があった時に、ティッシュが役立つこともあるでしょう。
でもさすがに10個は多いので、数個だけリュックに残し、あとは家で大切に使うことにしました。
でも結局、何度探しても、帽子と眼鏡は見つかりませんでした。
見つかった!
私は普段は在宅勤務なのですが、近所のショッピングセンターのフードコートで仕事をしていることが多いです。
昨日もコーヒーを買って、フードコートのはじっこの席について、パソコンを取り出そうとリュックに手に入れると、何やら帽子の感覚が。。。取り出してみるとさっきまであんなに探していた帽子と眼鏡が、リュックの中身全部出して、数年分のポケットティッシュ10個以上発掘しても見つからなかった帽子と眼鏡が、リュックの中身の一番上に鎮座ましましておりました。
ああ。良かった。見つかった。
でもさっきまであんなに探して見つからなかったのに、ふっとまるで魔術のように現れるとは。
まあ。そういうこともあるでしょう。
本人が失くさないようにしっかり管理しているのにも関わらず、消えるものは消えるのだ。
きっとそれは何かの身代わりだったかもしれないです。
でも今回のように、何事もなかったように、いつもの場所にひょこり現れることもある。
必要なものは必要な時に必ず与えられる。という法則にのっとっているのかもしれないです。
多くの人は「勘違いだよ。自分で帽子入れたのに忘れちゃったんだよ。」と自分自身を納得させるかもしれないですが。私は「そういうこともこの世では普通にあるだろうな。」と思います。
帽子でさえこうなんだから。多くの人の想念が集積するこの世の大きな潮流現象なら尚更だろうな。と思います。
おまけ(読者の方によって教えて頂いたこと)
==========
玲玲さん
・・・
平らなところがすごーく気になります。私は昨日から頭がボーッとするようなモヤがかかった暑さも感じてます。氏神様にも行ってきます。今生きてられて本当有難いです。
→ 気になる地域を気にかけてくださってありがとうございます。
それぞれの読者の方は、それぞれの感度でそれぞれの地域を感じられているのではないでしょうか。人間の右脳スーパーコンピュータは想像以上と思います。
=========
私も田中英道先生の著書を何冊か読みました。
今の歴史学会(米の意向で日本を弱体化させる方向)では、受け入れらないと思いますが、今後色々な事実が明らかになるにつれ、田中英道先生の先見の明が理解されるのではと思います
→ ありがとうございます。
==========
なんとなく東京と福岡ですかね。2箇所とは離れた場所にいますが大好きな明治神宮と太宰府天満宮にお気持ちを伝えました。
→ 気にかけてくださってありがとうございます。
==========
地図、載せてくださって有難うございます。これからが本番ですね。がんばりましょう‼️
→ GoolgeEarthアプリだと、陸地も海底もあわせて、方角や俯瞰高度も自由に変えられるので、大地と海底を気に掛けるにはとても都合が良いと思います。
ありがとうございます。
==========
初めての投稿です。
地図ですが、千葉より南方向の太平洋側が気になりました。
→ 投稿ありがとうございます。そして気にかけてくださってありがとうございます。
==========
https://ameblo.jp/juexing20215/entry-12843763870.html
“フッ素コーティング無し”のおすすめ炊飯調理器具
https://www.y-skt.co.jp/magazine/coating/fluoro_safety/
フッ素樹脂(テフロン)の安全性とは?テフロン加工製品を使うとき気になる安全性について解説
考えるヒントにしてくださればと思います。
→ 大変参考になります。ありがとうございます!
==========
==========
玲玲さん
・・・
平らなところがすごーく気になります。私は昨日から頭がボーッとするようなモヤがかかった暑さも感じてます。氏神様にも行ってきます。今生きてられて本当有難いです。
→ 気になる地域を気にかけてくださってありがとうございます。
それぞれの読者の方は、それぞれの感度でそれぞれの地域を感じられているのではないでしょうか。人間の右脳スーパーコンピュータは想像以上と思います。
=========
私も田中英道先生の著書を何冊か読みました。
今の歴史学会(米の意向で日本を弱体化させる方向)では、受け入れらないと思いますが、今後色々な事実が明らかになるにつれ、田中英道先生の先見の明が理解されるのではと思います
→ ありがとうございます。
==========
なんとなく東京と福岡ですかね。2箇所とは離れた場所にいますが大好きな明治神宮と太宰府天満宮にお気持ちを伝えました。
→ 気にかけてくださってありがとうございます。
==========
地図、載せてくださって有難うございます。これからが本番ですね。がんばりましょう‼️
→ GoolgeEarthアプリだと、陸地も海底もあわせて、方角や俯瞰高度も自由に変えられるので、大地と海底を気に掛けるにはとても都合が良いと思います。
ありがとうございます。
==========
初めての投稿です。
地図ですが、千葉より南方向の太平洋側が気になりました。
→ 投稿ありがとうございます。そして気にかけてくださってありがとうございます。
==========
https://ameblo.jp/juexing20215/entry-12843763870.html
“フッ素コーティング無し”のおすすめ炊飯調理器具
https://www.y-skt.co.jp/magazine/coating/fluoro_safety/
フッ素樹脂(テフロン)の安全性とは?テフロン加工製品を使うとき気になる安全性について解説
考えるヒントにしてくださればと思います。
→ 大変参考になります。ありがとうございます!
==========
まる(=・3・=)ぞうのネタ帳。
今後記事にするかもしれないししないかもしれない。気になる情報は、とりあえずここに放り込んであります。
https://twitter.com/J5F6eZXx6YgJP2x
防災意識カレンダー。
Twitterで要注意日の朝6時ごろ配信しております。
https://twitter.com/ohisama_maruzo
本ブログに共感される方はクリックのほどよろしくお願いいたします。
にほんブログ村ランキング
■ブックマーク
備忘録検索(β版)
ゆっくり解説(Youtube)
ゆっくりまるぞう動画(YouTube)
■防災意識リマインダー
防災に注意が必要な期間は、メールやTwitterで防災意識リマインダーを受け取ることができます。詳しくはこちら
■地震雲写真投稿方法
地震雲(飛行機雲のように短時間で消えない立ち上がる雲)を目撃された方は、雲の御写真と目撃情報を下記のメールアドレスにお送り頂ければ幸いです。
ohisama.maruzo@gmail.com
御写真とともに送って頂きたい情報
・目撃された日時(何日何時頃など)
・目撃された場所(県名や地名など)
・目撃された方向(可能なら)
地震雲かわからない方は地震雲の見分け方をご参考になさってください。
(個人情報は厳重に管理し、私以外の第三者に投稿者のメールアドレスなどの個人情報を開示することはありません。また御写真の画像情報や機種情報は消去いたします。人物が特定できる映り込みなどのぼかし加工もこちらで対応いたします。なおお送り頂いた御写真と目撃情報は関連サイトにも掲載させて頂くことがあります。)
■非掲載希望のコメントについて
1.公開を希望しないコメントは投稿しないでください。基本的に投稿されたものは他の読者の方の目にもふれるとお考えください。
2,どうしても公開されたくないメッセージを送りたい方はメールでお願いします。
ohisama.maruzo@gmail.com
3,ただしメールでお送り頂いた内容に対し、私はメールで返信をお送りすることは一切ありません。一方通行となります。
4,上記のようにコメントは原則公開ですが、炎上つながる場合や個人情報が含まれている場合、読者間での私信コメントは、私の判断で非公開とする場合があります。
■引用転載について
本ブログは引用元をあきらかにしていただければ、ブログやSNSでの拡散は許可いたします。
モノってね、役に立ちたいって言っているような気がするんです。エレベーターとか自転車に乗る時も役に立ってくれてありがとうって思ってから私は乗っています。必要な時に必要なモノや人が配置されている感覚や経験は私もあります。だから信じますよ!
話は変わるのですが、昨日は子どもが、小学校から地域のゴミ拾いボランティアのチラシを持って帰ってきました。先着30名だから予約しておいてよね!絶対!今回は友達と行くんだ~と張り切っております。(私も参加!)
日程はなんと6月30日(日)の大祓いの日。今年は日曜日でたまたまなのでしょうが、よいですね。平和な日曜日の風景になりそうです(^^)
先週は学校の公開授業で、自分の住む地域の特徴や生産物などを調べ、タブレットで写真や文とクイズにしてまとめて発表というのがあったのですが、住まう地域のことを知ることは土地を愛することだなと感じました。それに自分で興味を持って調べると愛着が持てるし、良い情報は誰かに伝えたくもなりますね。知るって愛だ愛なんだ。そう感じました。
地域を掃除することも、知ることにつながっていて愛だなとしみじみ思う今朝です(46=知る=愛)
仕事を頼まれました。自信無いけど「(仕事を)頂いてありがとうございます。」です。消えたり、与えられたりの繰り返しは楽しいです。
母親が認知症なこともあり、咄嗟に名前が出てこないことが続くと、とっても心配にもなります。
あとこれは掲載欠如してくれていいですが
八十六茶さんとたま♪さんのコメントがすごいなと。
誰も本当のことは滅多に口にしないものだけど。
八十六茶さんは普段おちゃらけたりしてますが、躊躇なく核心を突くお方で。本気だ。
たま♪さんのコメントには面くらいますがこの人も隠さない人で本気でそう思ってるのか?ってハラハラする。
。ご両人のコメントは興味深いです。誰もがきれいごとばかりですから。いや、違うか。よりよくご自分を育てようと努力されてるんですね。
私は生来自分の嫌な所を沢山みて参りました。それをまんまコメントする勇気はないです。読ませてくれて有り難うございます。
日曜日、私もまさしくないはずのものが出現して驚きました。誰かに話しても信じてもらえず話せば私が悪質なクレーマーのような話です。半分は自分が間違っている可能性、でも一連の流れで何度も思った違和感、何度も指摘しようとして思い留まった過程、出口を出る瞬間も、車に乗った駐車場でも何度も引き返して聞こうかと思ったのに自分を納得させてあきらめた経緯。そしてそれがメルカリに多数出品されていて、やはり!!なぜあの時引き返さなかったのかと後悔。ショップに連絡すると下の従業員は親身に防犯カメラで確認するとかけあってくれましたが当事者の責任者に相手にされず、お客様相談窓口では親身に話をきいてくれました。
そして何十年もそこで営業していたそのショップは数か月後に閉店していました。私のような被害者がたくさんいたことの結果でしょうと思っていました。
そして数年もうすっかり忘れていたものが有り得ない所に何事もなく出現していました。きっと誰もが私の勘違いと思うことでしょう。でも私はあー縁起によって出現したのだと思いました。でもこれから自分の半分は間違っている可能性も心に刻みます。
まるぞうさんの帽子とめがねが出現したこと信じます。
今日は凄い雨ですね。
昔は梅雨と言ったらシトシト降り続いて、そして寒い。
ストーブは梅雨が終わらないと仕舞えない様だった気がします。ずいぶん、季節感が変わりましたね。
ところで、帽子と眼鏡がなくなって、また現れた意味は何かあるんですかね?それとも、「魔」に遊ばれたのでしょうか?
出張先でお気に入りのボールペンが見つからず、かばんをひっくり返して、ホテルの床も見渡したのですが見つかりませんでした。
さっきのお店でメモを取った際に、かばんに入れたつもりで落としたのかも・・・と思いあきらめていたのですが、出張から帰ってかばんを開けてみると、目の付くところにボールペンがありました!!!
う~ん、これはいい知らせ?見えない人のいたずら?と考えておりましたら、まるぞうさんも似たような経験をされたのですね。
何かを失った際は身代わりになっていただいた、見つかった際は、素直にありがたく受け取っておきます。
帽子と眼鏡、の瞬間移動。
不思議な事があるものですね。
きっと、見つかったその場所がすごく大事なんだよ!と教えてくれているのだと思います。
つまり、このブログ。
奇跡の賜物なのです。という事。
メッセージをありがとうございます。
落とし物も多いし最近自分がすることは全く信用ならない!のでパスケースはバックにくっつけたわ。
電車の網棚に置いたお土産は何回忘れたかしら?生物は終着駅まで行かなきゃならんし。極めつけは手に持ってるのに探してた。です。
どちらさまも、ちゃんと戻れてよかったわね。
消えたのが、帽子なのかまるさんなのかは?わからないわよぉ。ウヒヒ
不思議なもんだ。
YouTubeで観た話ですが、山の怪異を探求している方が、山中で不思議な出来事に逢い。その際にデジカメを失くしてしまった。探しようがないので諦め、ホテルに戻ってシャワーを浴びて一息ついて室内に戻ったところ、机の上に、失くしたはずのデジカメがポン、と置いてあったとか。正確ではないかもしれませんが、大体こんなような内容の話でしたね。
マタギの方々は山中で大切な道具などを失くしたときに、山の神に向かってある事(ここには書けません)をするそうです。そうすると失くしたはずのものがすぐ傍に転がっているのを見つけるそうな。百発百中だそうです。
ものを失くし、そして見つかる。日常よくある事柄にも、不思議なことが付きまとっていることもある。失せ物が不思議な見つかり方をしたときに、有難いと思うか、怖いと思うか
そこに一つの分岐点があるの、かも
しれません。
あなたの知らない世界…。