かんたん

2004.12ブログ人でスタート、2014.10gooブログに転居。

倉木麻衣2004年ツアーライブテレビ放送

2005-02-08 10:45:42 | テレビ番組

cap001

倉木麻衣さんの2004年のライブ・ツアーの
ファイナルのテレビ放送があった。

以前にも同じものが放送されていたと思うけど、
そちらは観ていない。

今回録画代行会社に依頼して録画してもらい、
家に届いたので早速観た。

ライブのDVDとどこがどう違うか
比較検討はしていない。

ファイナルのライブ映像と
ツアーエピソード。

ツアーエピソードの倉木麻衣さんは
本当に可愛い。

ライブのときがどちらかというと
硬い感じの表情なので、
ツアーを楽しんでいる倉木麻衣さんの
表情、笑顔、しぐさをの可愛らしさ、
麻衣さんのますます好きになる。

ハウステンボスで楽しむ麻衣さん、
可愛い。
オルゴールを作ったり。

麻衣さんがツアー中にライブ当日
歩いた公園というのは、
札幌の大通り公園なのかな。

僕もちょっといたけれど、
会わなかった気がする。
でも僕は目が悪いし・・・・・・。

ライブシーンも楽しい。
マイク・リーのステージでの
ノリノリの様子すごくいい。

楽屋でのジェフリー・クエストも
楽しいね。
僕は倉木麻衣さんと結婚したいけれど、
エクスペリエンスのメンバーとも
仲良くできると思う。

出待ちは僕は一度もやらなかったし、
でもやらなくてよかったと思う
。ああゆうイベント化されたファンの中の
一人として、倉木麻衣を愛し、
応援してるわけじゃないから。

でも、こんなことを言っていると、
ますます僕は疎外されたファンに
なっていくのかな。

普通のファンからみれば、
もしかすると麻衣さんから観ても、
僕は悪いファンのお手本かもね。

でも、麻衣さんが大好き。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2004年6月29日大宮―倉木麻衣ライブツアーの思い出

2005-02-08 01:00:00 | 2007年までのライブの思い出

2004年6月29日(火)大宮ソニックシティ
 少し立ち直ってきました。当日はJRで大宮駅まで行きました。そのころ夜暑苦しい日が続き、家にはエアコンがあるものの、寝ているときの背中側に熱がたまって熱いので、その対策として、「熱さまし-と」という商品を買おうと思いました。薬局に行けばあるだろうと思いましたが、大宮は土地勘がそれほどあるほうではなく、それでも、大手スーパーの中には薬局もあるだろうと見当を付けていきました。近くにダイエーと丸井のはいっているビルがあり、そのなかに薬局がありましたが、考えていたこととちょっと違っていて、結局、「熱さまし-と」は買いませんでした。
 食品販売コーナーへ行くと美味しそうな食品が並んでいて、いくつか買って、食べました。1階のところに軽食喫茶の店があり、そこでも軽く、ホットドッグなど食べました。時間をつぶし、やはり、つきまとい対策で、ぎりぎりに会場に行きました。
 埼玉県のコンサートでは、過去に工藤静香さんで、大宮ソニックシティに何度か来ていて、サンシティ越谷に2回くらい、パストラル加須に1回、戸田市民会館に1回来ています。
 越谷というと1993年の工藤静香さんのコンサート・ツアーのスタートでした。スパイラル加須は、歩いて行ったけれど駅からすごく遠かった。帰りは、横浜に住む工藤静香ファンI(以下横Iさん)さんと一緒にタクシーで駅まで行きました。
 大宮ソニックシティにも何度か来ています。工藤静香ファン時代は、入り待ちや出待ちをやっていました。静香さんは自分の車を運転してきたこともあります。帰るときなど、ポルシェで、びゅ~んと出て行きました。速いものです。1995年以降の静香さんのコンサートは、戸田や加須だったと思うので、とにかく大宮ソニックシティのライブも久し振りです。駅を出てちょっと行ったところに立ち食いの蕎麦屋があったという記憶がありますが見当たりません。
 大宮ソニックシティの横の中華料理店でも食事をしたことがあります。なかなか美味しかった。
 以前工藤静香さんのラジオ番組で聞いたのか、はっきり覚えていませんが、コンサートを見たあと、お金を落としたのかどうかわからないけれど、お金がなくて電車に乗れず、自宅が岩槻のほうだけれど、コンサートのあと自宅まで歩いて帰ったというファンがいました。
 そういえば、僕も大阪の静香さんのコンサートに行く直前、自宅で財布をなくしてしまったことがありました。ほんのさっきまで手元に財布があったのに、どこかにうっかり置いてしまい、どこに置いたかわからず、大阪までの移動を考えるとそろそろ家を出ないといけないし、財布にはカード類も入っていて、その中にほぼ全財産が入っている状態。早く見つけないと、コンサートに行けない。あせってしまいました。結局そのときは財布が見つかりませんでした。
 急いで近くの郵便局に行き、通帳と印鑑でお金を下ろして、大阪に向かいました。何とか間に合いました。どこにしまいこんだのか財布は見つからず、カード類は再発行手続きをしました。財布の中には現金は少なかったのですが、当たり馬券が入っていました。払い戻せば3万円くらい。結局それから数年後、ひょっこり財布は部屋から出てきました。何度も探したはずのところから出てきました。払い戻しの有効期限が切れていたので、もう払い戻せませんでした。
 ライブのときはついうきうきしてしまい、ちょんぼをやりがちですが、気をつけましょう。
 大宮のライブはまずまずよかったです。久し振りに少し楽しめたような気がする。僕の問題は、もう僕に解決できるような段階を超えている。僕が悩もうが、苦しもうが、事実がどうだろうが、そんなことはお構いなく、凶悪な人間は、僕を不当に悪者にしたがっている。状況が悪くなったとしても、僕はそれなりに改善の手段を講じてきたし、僕が悪者にされるのは、明らかに不当だし、現実に僕が悪者にされることにより、僕を不当に悪者扱いしている人間が優遇されているという事実を見れば、僕が後ろめたく思う必要なんぞ全くない。
 僕を不当に悪者にしている人間は、社会的に高く評価されている人間や、優遇されている人間も多いから、僕の主張はなかなか通らないけれど、事実に照らせば、僕が悪者扱いされることにより、本当の悪者が善人として堂々と通用していることを目の当たりにすることになる。そしてそんな本当の悪者が、社会的に高く評価され、政治家や、マスコミ、日本郵政公社、出版、メルマガ関係者、公共交通機関、学生やサービス業などを中心とした一般市民などに強く支援される。
 もうライブツアーも終盤。こんなくだらないことにかかわってライブを楽しみそこなうのも嫌だなぁとおもう。麻衣さんも元気でのりのりのようだし、僕もライブを楽しまなきゃ。そのつもりでライブにきているんだし。
 麻衣さんのライブ日誌を観ると、麻衣さんのおばさんが大宮に住んでいるらしい。麻衣さんの子供のころのことが書いてある。麻衣さんが10歳ころ、大宮でおみこしにのったり、

小麦色に焼けた肌、赤い口紅を塗り、髪は二つお団子に結って、白いアサガオ柄の浴衣を着て…

小さいながらもおめかししていたらしい。猫と遊んだりしていたらしい。麻衣さん、可愛いね。麻衣さんの小さいころ可愛かっただろうなぁ。こんな麻衣さんを見ているとますます大好きになってしまう。麻衣さんに会いたい。
 楽しい余韻の残る大宮のライブでした。満足。
 


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする