倉木麻衣ファンクラブ会報No.36
いよいよライブ・ツアーが近づいてきました。恒例の会報についての記事です。だいたい会報についての記事は届いてから一ヶ月位して書くことにしていますが、今回はライブ・ツアーが始まる前にブログに書きたいということで、いつもより少しはやめですが、書きます。No.36号を振り返りつつ、僕目線で、記事の感想などを書いていきす。
表紙はかわいい倉木麻衣さん。
CONTENTS
1ページめも美人の倉木さん。
Message from M.K
青い空を背景に心地よさそうな倉木麻衣さん、ファンへ直筆メッセージ。
NEW SINGLE「Beautiful」
倉木さんのニューシングルの告知宣伝。見開きページ。
MAI-K interview
まめっちさんとおさぽんさんによる倉木さんへのインタビュー。6月10日発売のニューシングル「Beautiful」とカップリング曲「wana」について。倉木さんにとって「Beautiful」はどんな曲か。制作。「サロンスタイル」のCMソング。touch Me!No.1ライブで、トーマスさんが勝手に会場のファンに聞かせた歌。幸せの中にある唯一の不安、PV、罠、wanaの格好よさ、タイトルはどのように決まったか。倉木さんの「幸せ満ターン、入りまーす」はどんなときか。
PV&ジャケット写真 撮影 レポート
「Beautiful」のPV&ジャケット写真レポート。富士山が見えるところのようです。白ベースのアンティーク風の部屋で前が海、おいしそうな目玉焼き、浜辺を歩く倉木さん、CD撮影現場での倉木さん。
「touchMe!」No.1 Thanks Live Report
僕も行きました。ナンちゃんとトーマスさんの司会。ミュージックステーション初出演のときの衣装の倉木さん。touchMe!1位獲得のお祝い、トーマスさんが新曲をこっそり披露、トーマスさんは警備員に連れて行かれました。ライブ・スタート。アンコール。ライブ終了。タッチ会へ。Mステこぼれ話。
Let's get together
幕張2DAYSと全国ツアーのお知らせ
Mai-K Event 2009 Spring
4月1日 東京ドームシティラクーアでのイベント。僕も行きました。感激のタッチでした。パッチという名のワッペンがプレゼント。
4月2日 阪急西宮ガーデンズ4F スカイガーデン。タッチ会。僕は行かなかった。寒かったそうです。
4月3日 タイガース対スワローズのプロ野球開幕戦セレモニー。京セラドーム。一度京セラドームを去り、御堂会館で「名探偵コナンの 漆黒の追跡者」試写会舞台挨拶に倉木さんはいったようです。僕はこの試写会のことは全然知らなかった。もちろん行っていません。そのあと倉木さんはまた京セラドームに戻り、国歌斉唱と始球式。これは僕も3塁側で見ていました。ピンクのユニフォームとピンクのグローブ。始球式では投げたボールが転がってしまい、悔しがる倉木さん。またそのうち始球式やってみてほしい。始球式の後倉木さんがどうしたかわからなかったけれど、そのまま球場で試合を観戦していたんですね。
4月4日 1日、2日と同じPUZZLEのイベント。大阪千里中央セルシー広場。僕はこのイベント見るだけで不参加。雨が降っていたけれどお客さんは多かった。
4月5日 これもPUZZLEのイベント。埼玉県越谷市。僕はこのイベントも見るだけで不参加。吹き抜けの3階から僕はイベントを見ていました。こちらもお客さんがいっぱいですね。
10th Anniversary News
2枚組みベストアルバムが、今年秋に発売になるそうです。
HAPPY HAPPY HALLOWEEN LIVEの開催のお知らせ。
Mai-K Times
四コマ漫画、アルパカを見に行ったこと。DVDのレンタルショップでのこと。漫画を見るとTSUTAの文字が見える。倉木さんが利用しているのはTSUTAYAなんですね。どこのお店だろう。店員さんが大喜びなのでは。アルパカ特集。
Live Request&Calendar Questionnaire
10月31日HAPPY HAPPY HALLOWEEN LIVEで、歌ってほしい曲リクエスト。
2010年のカレンダーについてアンケート。
Party Party
ダイアリから。#185~#197。
#186では倉木麻衣さんとキャスパーさん、かわいい姉妹。
#187ではぐっすり眠っているキャスパーさん。かわいい。麻衣姉さんと一緒の楽しい夢でも見ているのかな。
You&Mai Gallery
ファンから送られたイラスト。舞妓さんになった麻衣さんのイラストも。
Mai-K up to date
”touchMe!"TOUR&COUNTDOWN LIVE 2009LUCKY COUNT10グッズ発売開始
新曲「Beautiful」MOBILE配信情報
Mai-Catcher
1、青汁。以前倉木さんが話題にしていた青汁。また最近倉木さんはこの青汁にハマっているとか。2002年冬のライブツアーで、青汁とビタミンCを飲んでいた倉木さんとディレクターは、余裕で元気だったそうです。2002年の冬のライブツアーというと、僕が初めて行った倉木麻衣さんのライブでした。そうだったのか。
2、倉木麻衣さんの大好物、スイカ。倉木さんは甘くないスイカに塩をかける派だそうです。僕は塩はかけない。
3、携帯で画像編集。僕は今ほとんど写真は撮らない。携帯のカメラで撮影した事も一度もない。撮影してみたい気もあるけれども、どうも携帯がらみでも、僕の場合悪質なデマを流されそうで、警戒している。
4、豆腐ハンバーガー。自家製だとか。mixiに載せているとか。僕はmixiはやらないから知らなかった。以前倉木さんはファンクラブ会報でお手製のライスバーガーを載せていた。僕は倉木さんのお手製のライスバーガーを食べてみたいな。
Guess&Get
プレゼントがもらえるかもしれないクイズ。 前回の問題は、カウントダウンライブで倉木さんが足を踏み外し、その後機転の利いたコメントを言ったけれどそれは何、というもの。正解は(4)七転び八起きでした。正解した人にはapmライブとHit Awards2008のBACK STAGE PASS(直筆サイン入り)が3名にプレゼントだそうです。今回の問題は、京セラドームの始球式のときのことです。締め切りは8月10日。
information
というわけでざっと倉木麻衣さんのファンクラブ会報36号を振り返ってみました。倉木麻衣さん、大好きです。