昨年撮影してアップしていない写真が何枚かありましたので、今日から三日間に分けて掲載です。
先ずは10月27日の朝練から金太郎を3枚。
1枚目は日の出前のヒガハスを上る4054レ(TLE)、金太郎13号機の牽引です。
地平線には雲が有って、綺麗なシルエットにはなりませんでした。

続いて下りTLE、4051レは金太郎15号機の牽引。
この頃はいつも罐次位空コキでした。現在もそうなのでしょうか?

お終いは金太郎66号機牽引の4059レ、朝陽を浴びてキラリと光りました。

2020年10月27日撮影
丁度良い時間帯に貨物列車が走っていないと朝練もし難いですね。
1時間半掛かる所だと、余程のもので無いと朝練には行きそうも有りません。(笑)