室内のロードノイズが減らせないかと思って、
エーモンのロードノイズ低減マットを敷いてみました。
リヤ フロント
それから、これは製品の本来の目的とは違うのですが
花粉や砂埃がドアやボンネット/トランクの淵の溝に入り込んでしまうので、
風切り音防止モールと静音マルチモールを取り付けました。
リヤドア センターピラー下
ドアアンダー
残念ながらフロントドア前側は取り付けられませんでした。
トランクサイド ボンネットサイド
製品的には全てノイズ低減対策なのですが、結果と言うと・・・
ほとんど体感できていないです(^_^;)。
まぁ、もともとカムリは室内が静かなのですでに外部からの防音対策は
十分してあるということでしょうか。欲をかきすぎました・汗。
ロードノイズは、音で感じているのではなく振動で感じているのでしょうね。
ただ、モールでの埋めた溝はいい感じです。
ところどころ、隙間があるのはご愛嬌ということで(~_~)。
バッチリ塞げてますので、これで花粉や細かな砂は十分防げると思います。
見た目も何やらグッと引き締まったような感じに自己満足しています。
コメント
- 若隠居 [2013年4月1日 8:36]
- 私もやろうかと思っていたのですが
防音マットの効果は?
でしたか~
モールは
いいアクセントになっていますね - 車好きオヤジ [2013年4月1日 12:36]
- 音については自分は頓着ないので、
と言うかオジジさんが書かれているように十分静かと感じます。
但しゴツゴツと突き上げる乗り心地は何とかしたいなと思っているところです。 - settai [2013年4月1日 16:11]
- カムリは静かですが東北地区の高速道路は雪対策で路面が荒いですからロードノイズが結構入ってきます。
私もエーモンの静音計画を期待しておりましたが、今ひとつのようですね。
でも後ろ座席やサイドなども手を入れてたらどうなるのでしょう。
私も挑戦してみます。 - はやてこまち [2013年4月1日 21:30]
- こんばんは。
え~~、ロードノイズ低減マットの効果は??でしたか~。
自分もフロントを中心に施工しようと計画してましたが、考えなくては・・・。
モールは車体色とマッチして一体感ありますね。小生も別の方法でドアパネルの隙間ふさぎしてますが、雨天や洗車時の水&ほこり汚れが少なくなりました。 - オジジ~ [2013年4月1日 22:53]
- 若隠居さん。
防音マットはいいと思ったのですが・・・。
モールはホントにいい感じです。
これぞまさに自己満足・笑。 - オジジ~ [2013年4月1日 22:56]
- 車好きオヤジさん。
カムリはやっぱり静かなのですよ。
あとは、サスの硬さだけですね。 - オジジ~ [2013年4月1日 22:59]
- settaiさん。
少なくとも、埼玉の私のところでは残念な結果に感じています。
要は、ノイズがどこから入ってくるかですね。
乗っていると、今ひとつ音の侵入方向がわからない。 - オジジ~ [2013年4月1日 23:03]
- はやてこまちさん。
今回、フロントはエンジン側へギリギリまで。
それからフロント座席下。そしてリヤフロアです。
Lサイズを3枚使いました。
製品を持ったとき、これは効果有りと確信したのですが・・。
モールはホントに良かった・嬉。
あなたのブログにコメント投稿されたものです。