今日の庭の花 2022-05-24 22:55:07 | 日記・植物 今日も晴れて暑かった☀✨チューリップの球根掘りしてたら恐らく畑ネズミのシワザか球根食べられ無い物が😭待ちに待ってたグロリオサの発芽🌱出てこないのかと心配だったよ〜😅遠くの花友さんから嬉しい花苗が届きました。🎶いつもありがとうございます🙇💞ニゲラの花綺麗です。ジギタリスモンテローザ、去年初めて咲いたのを見て、てっぺんの大きなお花にびっくり😳✨今年も沢山咲いてくれそう🎶昨日の花友さんから家に無いかわいいオダマキ頂いてきました。😊🎶 #花色々 #花友さんから #みんなのブログ « 庭を見せっこしました〜 | トップ | キスでマリネ »
6 コメント コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (haha) 2022-05-25 07:35:18 グロリオサは植付けから芽が出て来るまで1ヶ月位かかりませんか?去年初めて植えて、未だかなぁと待ってたら急に大きく育ってビックリ‼️喜んでブログに載せたら「それ草じゃないですか?」って読者様から🤣🤣🤣我が家はガーデンアマリリスもまだ何も出て来ないです。新しい花友さんからオダマキ良かったですね😄お互いに苗や種の交換できるのも花友冥利に尽きますね💕 返信する Unknown (あおい) 2022-05-25 07:37:30 ジギタリス・モンテローザのてっぺんのお花!😆どうしちゃったの?ってくらい大きい!グロリオサの芽吹き、同じ同じ。私も球根腐っちゃったかなぁと、不安になったところに発芽しました。😊楽しみ楽しみ。💖ニゲラの花色が、たくさんあっていいなぁ〜。私のニゲラは、まだまだ咲きませんが、今年は色んな色が出てくれることを願ってます。😄🙏 返信する Unknown (okameanzu2021) 2022-05-25 12:30:21 hahaさん、こんにちわ〜😊グロリオサ、そうかもしれません1ヶ月位経っているかも😅初めてなので球根腐ったんじゃと心配でした💦そう言えば去年草事件ありましたよね(笑)今日も花ともさん先程寄ってホタルブクロと挿し木したデュランタ差し上げたら、ほうずき持ってきて下さいました。さて、どこ植えるですが😂あはは、お年わからず多分ミントさん世代な感じです。良い方と知り合えて良かったわ🎶 返信する Unknown (okameanzu2021) 2022-05-25 12:38:49 あおいさん、こんにちわ〜😊モンテローザ去年初めて見て、違う苗買ったのかと思いました💦てっぺんの花エリマキトカゲの衿か〜ってくらい素敵でしょ😁✨親株枯れたのですが、脇芽を5〜6本付けておいたら全部育ちました。グロリオサ初めてで楽しみです。あんまり出てこないと不安になりますよね。つかまる支柱立てないとね。ニゲラは何株か咲けば来年ももっと増えますよ〜。ブルーや白爽やかで綺麗です。そのうち別の花壇でピンク系も咲くはずだけど今年はどうかな〜🥰🎶 返信する Unknown (あおい) 2022-05-25 13:21:27 再びのコメントで失礼します。鬼灯は、地下茎で、とんでもないところまで増えるので、囲われた場所に植えることをオススメします。かと言って、同じ土を嫌うらしいので、鉢植えの場合は土替えをしないと、消えてしまうそうです。😓💦 返信する Unknown (okameanzu2021) 2022-05-25 14:27:23 あおいさ〜ん、何度でもどうぞ〜😊大歓迎よ💞ほおずきってそうなんだ〜。まだ鉢に入ったままです。わさびみたいに囲ってから植えますね。今年はこのままにしておこうかしら。子供の頃祖母の家のうらにぐみの木がありその根本はほおずきが広がってました。ほおずきの中くり抜くのは出来るけど音出すのは出来ません🤣ありがとうございました🥰 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する
我が家はガーデンアマリリスもまだ何も出て来ないです。
新しい花友さんからオダマキ良かったですね😄
お互いに苗や種の交換できるのも花友冥利に尽きますね💕
どうしちゃったの?ってくらい大きい!
グロリオサの芽吹き、同じ同じ。私も球根腐っちゃったかなぁと、不安になったところに発芽しました。😊
楽しみ楽しみ。💖
ニゲラの花色が、たくさんあっていいなぁ〜。私のニゲラは、まだまだ咲きませんが、今年は色んな色が出てくれることを願ってます。😄🙏
グロリオサ、そうかもしれません1ヶ月位経っているかも😅
初めてなので球根腐ったんじゃと心配でした💦
そう言えば去年草事件ありましたよね(笑)
今日も花ともさん先程寄ってホタルブクロと挿し木したデュランタ差し上げたら、ほうずき持ってきて下さいました。
さて、どこ植えるですが😂
あはは、お年わからず多分ミントさん世代な感じです。
良い方と知り合えて良かったわ🎶
モンテローザ去年初めて見て、
違う苗買ったのかと思いました💦
てっぺんの花エリマキトカゲの衿か〜ってくらい素敵でしょ😁✨
親株枯れたのですが、脇芽を5〜6本付けておいたら全部育ちました。
グロリオサ初めてで楽しみです。
あんまり出てこないと不安になりますよね。
つかまる支柱立てないとね。
ニゲラは何株か咲けば来年ももっと
増えますよ〜。
ブルーや白爽やかで綺麗です。
そのうち別の花壇でピンク系も咲くはずだけど今年はどうかな〜🥰🎶
鬼灯は、地下茎で、とんでもないところまで増えるので、囲われた場所に植えることをオススメします。
かと言って、同じ土を嫌うらしいので、鉢植えの場合は土替えをしないと、消えてしまうそうです。😓💦
ほおずきってそうなんだ〜。
まだ鉢に入ったままです。
わさびみたいに囲ってから植えますね。
今年はこのままにしておこうかしら。
子供の頃祖母の家のうらにぐみの木がありその根本はほおずきが広がってました。
ほおずきの中くり抜くのは出来るけど音出すのは出来ません🤣
ありがとうございました🥰