栃木県のお菓子のお土産ですが
栃木県の名産を使ったお菓子できませんか?
京都の八ツ橋の生地を参考にして、餃子の形をした、イチゴ餡の柔らかお菓子作ってくれませんかね。。
県外へのお土産で喜ばれると思うのですけど。。
蛸屋さん、宜しくお願いします。
栃木県の名産を使ったお菓子できませんか?
京都の八ツ橋の生地を参考にして、餃子の形をした、イチゴ餡の柔らかお菓子作ってくれませんかね。。
県外へのお土産で喜ばれると思うのですけど。。
蛸屋さん、宜しくお願いします。

今年もまた買いました『0円マップ北海道』
最新のいろんな情報が掲載されており、私にとっては北海道ツーリングの必需品です。

情報満載のマップ

食べ物特集。

そして温泉特集♪
見ているだけで北海道気分味わえます。
夏に北海道行けるかはまだわかりませんがじっくりと予習したいと思います。
昨日のハンバーグに続いての日本橋の老舗洋食屋の『たいめいけん』のレトルト品で、いただきものです。

ポークカレー。420円とのこと。

ルーは半分だけ。
色も黄色っぽく 味も辛くない昔ながらのオーソドックなカレーでした。
豚肉たくさん入っていて、かなり主張してます。
店で食べると2000円超えとのこと!!
まあ普通のレトルトカレーでした。