20日のランチは共栄ラーメンでした。
20年近く前までは、ラーメンを外で食べる習慣がなかったのですが、こちらの店に通ううちにラーメンが好きになりました。
私のラーメンの原点の味です。
ほぼ佐野ラーメンですが、スープは濃いめです。
で、青竹手打ちで、麺の太さにばらつきがあり、太いのはかたく、細いのはやわらかめで、独特な食感が楽しめます。
佐野ラーメンは麺がでろでろにやわらかかったり、麺がうどんのようにつるつるしているタイプもありますが、私は共栄系のふぞろい麺が大好きであります。

4月から消費税分値上げとなったようです。
いつものラーメン大盛り(756円)を注文。

今回は順番間違えられたり、チャーシューが脂っぽかったけれど、

やっぱここの麺が好きだな。。
今何位?クリックお願いします
栃木県 ブログランキングへ
20年近く前までは、ラーメンを外で食べる習慣がなかったのですが、こちらの店に通ううちにラーメンが好きになりました。
私のラーメンの原点の味です。
ほぼ佐野ラーメンですが、スープは濃いめです。
で、青竹手打ちで、麺の太さにばらつきがあり、太いのはかたく、細いのはやわらかめで、独特な食感が楽しめます。
佐野ラーメンは麺がでろでろにやわらかかったり、麺がうどんのようにつるつるしているタイプもありますが、私は共栄系のふぞろい麺が大好きであります。

4月から消費税分値上げとなったようです。
いつものラーメン大盛り(756円)を注文。

今回は順番間違えられたり、チャーシューが脂っぽかったけれど、

やっぱここの麺が好きだな。。
今何位?クリックお願いします
