ご無沙汰しています。
スーパーカブ110のコスタ君の近況報告です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/4dc3a30d27e489d896e32030b616fa43.jpg)
今月、トップケースをクラウザーに交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/ccfad4311b933989a58331d67dda3177.jpg)
オオルリ号と共有です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/51/61779d3f88b4474d5975fd2b5a245bb9.jpg)
6月にベースプレートをヤフオクで落札しました。
以前のトップケースは純正のビジネスタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/52ca2cc70250cce51656ae6983320e2b.jpg)
(撮影したとき)ケース前方には!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/81/6753f5cbfda62d62e61b7cf4e650d2a5.jpg)
カエル君がくつろいでいました。
私の住んでる壬生町で、今年の4月1日よりご当地ナンバーが先着順、数量限定で交付されることとなり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2c/8d7d63417aed45fb75dc493d36b75b04.jpg)
(無償で)2台とも交換しました。
壬生町はおもちゃの工場が多く、『おもちゃのまち』なる駅が存在します。
コロナ禍でバイクツーリングを自粛した反動から、
コスタ君でバイクツーキング(笑)が多くなりました。
仕事前後が楽しくなって、
片道20キロ超えのロングライドなので
最近の燃費は60キロ超え、
一石二鳥であります。
WITH コロナではありますが、
WITH コスタ、最高!
スーパーカブ110のコスタ君の近況報告です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/52/4dc3a30d27e489d896e32030b616fa43.jpg)
今月、トップケースをクラウザーに交換しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/bf/ccfad4311b933989a58331d67dda3177.jpg)
オオルリ号と共有です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/51/61779d3f88b4474d5975fd2b5a245bb9.jpg)
6月にベースプレートをヤフオクで落札しました。
以前のトップケースは純正のビジネスタイプ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/4d/52ca2cc70250cce51656ae6983320e2b.jpg)
(撮影したとき)ケース前方には!!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/78/81/6753f5cbfda62d62e61b7cf4e650d2a5.jpg)
カエル君がくつろいでいました。
私の住んでる壬生町で、今年の4月1日よりご当地ナンバーが先着順、数量限定で交付されることとなり、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/16/2c/8d7d63417aed45fb75dc493d36b75b04.jpg)
(無償で)2台とも交換しました。
壬生町はおもちゃの工場が多く、『おもちゃのまち』なる駅が存在します。
コロナ禍でバイクツーリングを自粛した反動から、
コスタ君でバイクツーキング(笑)が多くなりました。
仕事前後が楽しくなって、
片道20キロ超えのロングライドなので
最近の燃費は60キロ超え、
一石二鳥であります。
WITH コロナではありますが、
WITH コスタ、最高!