本日のランチは鹿沼市にある 四季 栃ナビ
ランチが750円。ライス大盛り無料(でした)。
四季ポーク(薄い焼きとんかつ)、ハンバーグ、メンチカツなどなど
本日は、カニクリームコロッケのライス大盛り
11月から大盛り+100円に。。
大盛りと発した後に値上げを告げられ、撤回しづらく大盛りで注文。
いろいろ考えて、次回から大盛りは注文しないことにします。。
本日のランチは鹿沼市にある 四季 栃ナビ
ランチが750円。ライス大盛り無料(でした)。
四季ポーク(薄い焼きとんかつ)、ハンバーグ、メンチカツなどなど
本日は、カニクリームコロッケのライス大盛り
11月から大盛り+100円に。。
大盛りと発した後に値上げを告げられ、撤回しづらく大盛りで注文。
いろいろ考えて、次回から大盛りは注文しないことにします。。
鹿沼市にある洋風定食屋、喜楽食堂へ行ってきました♪
初訪問 2024.03.13
注文したのは、Cランチ(640円)
ワンプレート。デミハンバーグとチキンカツ。ナポリタンとキャベツ。それにみそ汁。
コーヒー付き。やったー!
メニュー
再訪決定。
2024.03.14
Aランチ(770円)
ハンバーグ、エビフライ、ハム、ウィンナー、ナポリタン、サラダ
おかずが多いので、次回はライス大盛りにしようと思う。
2024.03.15 3日目
オムライス 大盛り 840円
ケチャップ味!やった!
鶏肉とタマネギのみ
3日連続で食べたが、次回この中から選ぶとしたら、初日に食べたCランチかな。
見た目も良し、値段も安いということで。
本日のランチは鹿沼市の久美野へ行ってきましたよ~♪
鹿沼だと宮入そばやこやぶ同様に盛りが良いとのこと。初訪問です。
メニュー
あいもり(400円)も捨てがたいが、欲張りなのでセットメニューの「もりセット」(650円)を注文。
そばは普通の量で麺かため、つゆ濃いめ、ミニにして丼は結構な量がありました。
健康も考えて、大盛り(プラス100円)でなくて正解でした。
味的にはどちらも及第点でしたよ~。
お得感ある久美野でした。