宅配&お持ち帰りでピザッツ江曽島店と合体営業です。
福祉温泉 江曽島でチャップン後に立ち寄りました。
汗かいたので、ビールのつまみに焼きそばです。

店内。座って待つこと12,3分くらいで出来上がり。

特製ソースをかけて食べるのが本舗流。とのことで、味付けはうすめ。

これで半分。375円分。値段の割に量が少ない。

もっちり太麺。ソースはオーソドックス。
ビールと一緒だからか、とてもおいしかった。

イモフライではなく、ポテトフライですね、これ。
ソースかかってないし、ねっちょりしていない。
表面は甘く味付け。
宅配ピザ同様、大人数への販売を狙っているのでしょうね。
美味しい焼きそばなんだけど、この量だとちょっと高いかな。。
ピザ同様にアルバイトの人が焼いてるのかもしれないが、麺とソースが良いのだと思う。
美味しかった。

スープ焼きそばなるものもあります。
塩原名物とは食べ方が違いますね。
もう少し安いと良いのですが。。
ラーメン(つけめん)を意識して値段設定したのでしょうか!?