goo blog サービス終了のお知らせ 

ゆらゆら..

成りゆきで香港に住み出し10年以上が..さぁ今日は何を食べようか(・・;)?

ALTIRA macau..

2014-01-31 10:30:43 | 旅行


恭喜發財~(・ω・)?

今回、初めてこちらに宿泊しました。

フロントが最上階の38階にあり、そこを通過しないと外に出られない、ちと面倒な造りになってました。

大変良い眺めです(゜∀゜)



部屋も32階だったので、同様に良い眺め。



広いバスタブも付いており、久々にゆっくり入浴しました。
家にもバスタブはあるのですが、朝慌ただしくシャワーのみで済ます毎日で..。



部屋で寛いでいると、とっても美味しいジンジャーティーやフルーツのサービスが。
ローカルのパン屋で買ったロールケーキも美味しかったです。



こちら、今まで澳門で宿泊した中で最も寛げたかも。
備品ならGrand Lisboa、部屋ならGrand Hyat、プールならGalaxy、も良かったですが。

大陸人のゲストは殆ど見かけず、香港人と欧米人が多かったです。
朝食も部屋なので、あまり他のゲストと接触せず。
室内プールで見かけたくらい。



部屋から、こちら側と向う側でバンバン打ち上げられていた花火も良く見えるのに、通常とお値段据置きでした。
通常11時のチェックアウトも13時にしてくれました。

こちら、SPAが有名らしく..。



先月カジノで儲かったお金があったので試してみる事に。
SPAなんて、去年の旧正月に訪れたベトナム、ホーチミンのホテル以来。



こちらもジンジャーティーが美味しくガブガブ飲んでしまいました(・・;)

1時間のマッサージでしたが、何だかんだと所要時間2時間。
フィリピン人のセラピストさんでしたが、とても癒し効果の高い内容でした。
何年か前、Hard Rock Hotelに宿泊した際にSPAで失望し、もう澳門で行く事はないかな、と想ってたのですが。

すっかり遅くなり部屋に戻ると旦那が腹を空かせて不機嫌に待ってました..(;´ェ`)
やはり、他人が損をしたお金で快楽を得るというのはこんなもの?

夕方少し近所をぶらぶらした際、スーパーでつまみ等を購入しており、煲仔飯等をルームサービス。

わたし、ひとりだと安いビジネスホテル利用する派なのですが、たまにはこういう場所でリラックスするのも良いですね。
朝食のルームサービスも質の高い内容でした。



そういえば、11階に天政も入ってますが..。



何年か前にランチをいただきましたが、羽田空港で食べるほうが気楽で良いかも。

ぁ、でも..。
トイレが朝から詰まってしまい..。
下水は良くないのかな(~_~;)?


↓香港情報のランキングに参加してます🐦

人気ブログランキングへ








コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする