帰省先の知人のブログ記事に、洗脳とマインドコントロールの違いについての説明がありました。
曰く..。
洗脳..他者からの刷り込み
マインドコントロール..他者からのキーワードや誘導からの自身の思い込みによる刷り込み
ほぉ..。
わたし、両者は同じモノかと想ってた。
Toshlの洗脳話をおしえてくれたお友達とも話題にのぼったのですが..。
例えば、わたし一人息子がいるのですが..。
こうなって欲しい..とか、かなり具体的な希望があったとします。
すると、彼はその希望に添うように成長するかもしれません。
子は親の意を無意識に汲む性質が多かれ少なかれあるので。
幼ければ幼い程、親の希望が子本人の希望として書き込みされやすくもあります。
マインドコントロールなんて他人事、と感じている人が多いけれど、全く無関係な人はいない..。
というのがその知人の記事の趣旨でした。
知らず知らず思い込まされてそうしている事も多々あるという事です。
大学在学中、貧乏旅行をするようになって色んな国の人間を垣間見たり陰謀論に関する本を少し読んだりして..。
この世の中って、おそらくそういう手口で一部の人間が得をするような仕組みにされてるんだろうなー、とは何となく感じるようになりました(・・;)
曰く..。
洗脳..他者からの刷り込み
マインドコントロール..他者からのキーワードや誘導からの自身の思い込みによる刷り込み
ほぉ..。
わたし、両者は同じモノかと想ってた。
Toshlの洗脳話をおしえてくれたお友達とも話題にのぼったのですが..。
例えば、わたし一人息子がいるのですが..。
こうなって欲しい..とか、かなり具体的な希望があったとします。
すると、彼はその希望に添うように成長するかもしれません。
子は親の意を無意識に汲む性質が多かれ少なかれあるので。
幼ければ幼い程、親の希望が子本人の希望として書き込みされやすくもあります。
マインドコントロールなんて他人事、と感じている人が多いけれど、全く無関係な人はいない..。
というのがその知人の記事の趣旨でした。
知らず知らず思い込まされてそうしている事も多々あるという事です。
大学在学中、貧乏旅行をするようになって色んな国の人間を垣間見たり陰謀論に関する本を少し読んだりして..。
この世の中って、おそらくそういう手口で一部の人間が得をするような仕組みにされてるんだろうなー、とは何となく感じるようになりました(・・;)