夏休み4日目、今日はお盆らしく納骨をする日です。
早朝からまるちゃんは出勤、自分はビアンテを洗車してみんなを乗せて10時にまるちゃんのところへ、そこから2台に分かれて厚田へ向かいました。
創成川沿いを石狩街道へむかうも全然進まないので進路を当別へ変更、止まるほどではないけど275号線へ向かう車が多くノロノロが当別の交差点まで続いていました。
その後はスムーズに厚田まで移動、国道へ合流する時はまた大渋滞に巻き込まれましたが、迂回してそれから逃れたと思えば多少は気が楽でした。
墓苑に着き、納骨の受付をしたところ、昨日平岸霊園から発行してもらった改葬許可証がバックに入っていないのです。
「書類と印鑑はバックに入れておきますよ」とまるちゃんが準備してくれたのですが、その中に入っていなかったのです~w
自分もなかみを確認すればよかったのですが、その書類だけ入れ忘れてしまったのです。
仕方が無いので、今日は法要だけして、納骨は管理事務所にお願いしてきました。後日改葬許可証を郵送し、それを確認してから納骨してくださることになりました。
よろしくお願いいたします~w
それでもまるちゃんはスッキリしていました。
義母も「ありがとうございます」と感謝していました。
夜はみんなでボーリング大会をして盛り上がりました。


早朝からまるちゃんは出勤、自分はビアンテを洗車してみんなを乗せて10時にまるちゃんのところへ、そこから2台に分かれて厚田へ向かいました。
創成川沿いを石狩街道へむかうも全然進まないので進路を当別へ変更、止まるほどではないけど275号線へ向かう車が多くノロノロが当別の交差点まで続いていました。
その後はスムーズに厚田まで移動、国道へ合流する時はまた大渋滞に巻き込まれましたが、迂回してそれから逃れたと思えば多少は気が楽でした。
墓苑に着き、納骨の受付をしたところ、昨日平岸霊園から発行してもらった改葬許可証がバックに入っていないのです。
「書類と印鑑はバックに入れておきますよ」とまるちゃんが準備してくれたのですが、その中に入っていなかったのです~w
自分もなかみを確認すればよかったのですが、その書類だけ入れ忘れてしまったのです。
仕方が無いので、今日は法要だけして、納骨は管理事務所にお願いしてきました。後日改葬許可証を郵送し、それを確認してから納骨してくださることになりました。
よろしくお願いいたします~w
それでもまるちゃんはスッキリしていました。
義母も「ありがとうございます」と感謝していました。
夜はみんなでボーリング大会をして盛り上がりました。


