ヤングなでしこの準決勝は残念ながら力負けしてしまいました。
さすが欧州王者のドイツです。
思い返せば・・・一昨年、フル代表がW杯でなでしこに破れ、優勝どころかまさかの敗退、それはそれは悔しかったと思います。
そのフル代表の借りを返すべく臨んだ一戦、それはヤングなでしこ以上に気合が入った、魂の入った試合だったのではないでしょうか。
ヤングなでしこの後方から中盤へのパスはことごとくカットされ、潰され、まったく前線へパスが通りません。
それはまさにドイツの狙い通り、パスサッカーをさせない、させてもらえないヤングなでしこはなすすべがなかったです。
得点も鮮やかでした。
ドリブルでガンガン攻めて来てDFをものともせずにシュート、キーパーの位置を見極めてループシュート、CKから高さを生かしてヘディングシュート、まさに鮮やかでした。
一見ヤングなでしこのミスかと思ってしまいますが、いえいえドイツの攻撃の質が高かったからの得点でした。
0対3の完敗、お疲れ様でした。
でもベスト4進出は充分賞賛に価します。
ラストはナイジェリアを下して、3位表彰台を獲得してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
※画像は「FIFA U-20女子 W杯ジャパン2012」のサイトより
さすが欧州王者のドイツです。
思い返せば・・・一昨年、フル代表がW杯でなでしこに破れ、優勝どころかまさかの敗退、それはそれは悔しかったと思います。
そのフル代表の借りを返すべく臨んだ一戦、それはヤングなでしこ以上に気合が入った、魂の入った試合だったのではないでしょうか。
ヤングなでしこの後方から中盤へのパスはことごとくカットされ、潰され、まったく前線へパスが通りません。
それはまさにドイツの狙い通り、パスサッカーをさせない、させてもらえないヤングなでしこはなすすべがなかったです。
得点も鮮やかでした。
ドリブルでガンガン攻めて来てDFをものともせずにシュート、キーパーの位置を見極めてループシュート、CKから高さを生かしてヘディングシュート、まさに鮮やかでした。
一見ヤングなでしこのミスかと思ってしまいますが、いえいえドイツの攻撃の質が高かったからの得点でした。
0対3の完敗、お疲れ様でした。
でもベスト4進出は充分賞賛に価します。
ラストはナイジェリアを下して、3位表彰台を獲得してください。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/soccer.gif)
※画像は「FIFA U-20女子 W杯ジャパン2012」のサイトより